fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

お気に入りのブランド

昨年のクリスマスに バスソルトの錠剤、ボディーローション、ボディーワッシュなどが 綺麗な洗練されたギフトボックス に入れられたプレゼントを 頂いた。そのメーカーの名前は SpaceNK。初めて聞く名前でした。

ボックスの蓋を開けた途端 とにかく うっとりしてしまう清潔感のある香りが漂ってきて いきなり大ファンになりました 。子供は SpaceNKの商品数点に加え 彼女の憧れのシュー・ウエムラの化粧品と ビューラーが入っています。

早速 SpaceNKのホームページを調べてみると 1993年にロンドン中心部 コベント・ガーデンに第一号店が開かれ
 それ以降 イギリス国内 53店舗まで増えたそうです。2007年には ニューヨーク・ソーホに第一号店を開き それ以来 マンハッタンを中心に3店舗、そして つい最近 隣のニュージャージ州にも 新たに進出

うちの子供も とにかく気に入って 早速 ロンドン中心部にあるお店に 寄ってきたそうです。シューウエムラのものを 片っ端から試して 何点か 買ってきていました(高い...

ブログでは 香りが紹介出来ないのが残念ですが とにかく 語彙の狭い私には うまく言い表せません。清潔感と高貴さが お互いを邪魔しないようにしている そんな香りです

バス関連商品は 大体 15~35ポンド、石鹸ひとつが 15ポンド
そんな感じです。ロンドンにお越しの際 又は ニューヨークにお出での方は 是非 立ち寄ってみて下さいね

画像が大きすぎました。あとで直します



この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2010/02/27 10:32 ] イギリスでの生活・食事等 | TB(-) | CM(7)
猫がドラを敲いてる
なんか日の丸が~と思ったら 猫e-251がドラを敲くe-49の図 かぁいぃですね
それにしても ナイロンタオルって英国では手に入らないんですかe-3
わらひ あれでゴシゴシしないとお風呂に入った気がしないんですが そのせいで最近はお肌の水気が無くなって・・・v-292
[ 2010/02/27 15:45 ] [ 編集 ]
N20さんは香りフェチ?
私が使ってる石鹸はスーパーで安売りしてるどうでもいい石鹸ですよ~(笑)
N20さんはフレグランスにも詳しそうですね
SPACE.NKについて書かれているブログを見つけました。
http://goo.gl/Ekbt

アメリカの専門家が、イギリス人はBBCの声の様な静かで上品な香りが好みだと書いていたが、
「その通り」とうなずきたくなる香り。
(SPACE.NK の香りは根底にはこの好みが反映されていると思う。)

N20さんの書き表したかった香りとはこのような香りなのでしょうか?
[ 2010/02/28 12:07 ] [ 編集 ]
くぁ~っさん
今日わ。
たぶん 日の丸と ドラを両方意識して描かれたように思いました。
そうなんです。こちらでは ナイロンタオル 入手不可能です。ですので 日本に帰国した時に 最低3本は買ってきますね。ジムに持って行って 無くしたり 盗まれたりします。あとは こちらに住んでいるお友達に差し上げたりと... アメリカには 売っています。Target という Wal-Martより 若干 高級感を売り物にしている大手スーパーチェーンですが そこには 売っていました。早速喜んで3本買ってきたのですが 使ってみて初めてわかったのは 丈が5センチほど 短い気がしました。なんだか 使い心地が日本で買うものと比べ 使いにくい感じ。
私も あれでゴシゴシする派の一人ですので うるさいです(笑)

ぬか床、辛子粉を入れたら やはり 味に少し 深みが出てきたかな と思います。しかし どうしても うちの母が作っていたぬか床の味に なりません。まだ はじめて2ヶ月経過したばかりなので もうちょっと時間が必要なのかもしれませんが....
[ 2010/03/01 02:18 ] [ 編集 ]
あくあさん
今日わ。
たしかに イギリス人が好む香りと アメリカ人のものとは 違いますね。うまく表現出来ませんが アメリカに行く度に こういう類(SpaceNK的な)のお店に通い続けるわけなのですが(笑) アメリカの香りに なんとなく違和感みたいなものを覚える時があるのは 事実です。そうは言っても いい香りは 万国共通なのも事実ですが...

SpaceNKより 価格が格段に安めに設定しているBody Shopの製品は だんだん 香りがアメリカ化してきているように感じるのですが 私の気のせいかな?

私は SpaceNKのLaughterというシリーズの香りに はまっているんですよ(笑)
確かに 「静かな香り」に属すると思います。
[ 2010/03/01 02:28 ] [ 編集 ]
しばらくPCを見ない間にポンドがすごい下落してましたv-12
英国は選挙の問題やAIG買収やWSJがギリシャの次は英国みたいな
記事などポンドにとって冴えないニュースばかりみたいですね…
ギリシャと同じ扱いされるって英国の人はどんな気分なんですかね?
英国にはよいニュースはないのでしょうか?
ポンドの下落しばらく続きそうですね!次にPCつけたら2009年より安
なんてこともありそうかもしれないですね。
私みたいな初心者はお休みしていてちょうど良かったみたいです!

オリンピックが終わってしまってつまらないです(笑)
N20さんはオリンピックなどのスポーツの試合はどちらを応援するんですか?
やはり英国?日本?
友達が韓国からお嫁さんをもらったのですが、スケートで違反になって
金メダルがなくなった日、猛列に怒り狂っていたけど、キムヨナが
金メダルをとってご満悦だったと言ってました。
それを聞いてふと、N20さんとかはどっちを応援するのかなぁ~と思ってしまいました

SpaceNK系の化粧品だと思うんですけどNARSは私も好きです~
エッセンシャルオイルキャンドルお高い(6000円)けど結構好きです♪
バスグッズなんかがあるとは!!めっちゃ気になりました♪
[ 2010/03/01 18:03 ] [ 編集 ]
ふと疑問に思ったのですが…
日本は円高になると大騒ぎしますが…
この急激なポンド安になっても特に国内では反応はないのですか?
英国民はポンド安はどこまで安くても困ることはないのですか?
[ 2010/03/01 19:16 ] [ 編集 ]
Makoさん
お久し振りです。
ポンド下落激しいですね。一旦 今日は持ち直していますが また下落するのは 時間の問題と思っています。

冬季オリンピック 一度も 見ませんでした(汗)。
普通のオリンピックですと イギリス、日本両方 応援しています(笑)。しかし 出場している選手は 英国の選手の方が馴染みが深いので ついつい 大声上げて応援するのは イギリスですね。ただ 床運動とか 水泳が大好きなので そういう種目に強い日本が出ると もう 画面に釘付けですよ!

今年の夏に開催される サッカーのワールド・カップ!もう これは 今から 待ち遠しいです!これは たぶん 英国を応援する時の方が やはり力が入ってしまうかも。選手全員の名前 言えるくらいですから(笑) 日本の選手の名前と顔も 覚えるようにします!
[ 2010/03/04 01:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ