英中央銀行(BoE)は 5月10日に0.25%利上げ、政策金利は5.50%となりました。明日は その会合議事録が公開されます。
ロイターが行なった調査によると 20名のアナリストのうち 11名が 8対1、6名が 9対0、3名が7対2で利上げ決定予想をしています。
予想通り 8対1で利上げとなったとしても 議事録の内容如何によって ポンドは乱高下します。ポンド買い/売り それぞれの予想を書きたいと思います。(これは あくまでも 私見ですので 御自分の判断で売買して下さい)
*ポンド売り1)BoE理事で一番ハト派 Blanchflower氏が 利下げに投票した場合
2)据え置き投票をしたのが2人(Blanchflower氏と もう一人以上)以上 いた場合....今年1月のビックリ利上げ時に 金融政策変更無しに投票したLomax氏と(又は)Tucker氏が 怪しげです
3)投票内容が6対3か5対4であった場合
*ポンド買い1)0.50%利上げに投票した理事がいた場合...タカ派のSentense氏とBesley氏の名前が浮かびます。このブログでは5月9日に書きましたが
http://londonfx.blog102.fc2.com/blog-entry-29.html BoEは1997年独立移行 0.50%利上げをした事がありません。ですので 敢えて0.50%利上げを唱えた理事がいたという事は 凄い事です
2)9対0で利上げ決定
3)議事録内で 最終的には0.50%利上げが必要だが とりあえず 恒例の0.25%上げを実施し、来月早々 追加の0.25%上げをするような発言内容が確認された場合...例えば 0.50%上げに投票した理事がおり その人と他の理事とのやりとりに注目と言ったところでしょうか?
これらのランキングに参加しています。ご協力お願いします
人気blogランキングへ
私も丸一日ばたばたしていて貴ブログもゆっくり見れませんでした。
もりもりたくさんのないよう感謝します。
今日の議事録気になりますよね、ポンドドルはシグナルはショート継続ですが、ポンド円を見ているとよくわからなくなります。
素直に円売り・・・できれば悩みませんね。
本日もよろしくおねがいします。