水曜日昼から 発熱、久し振りに 体調崩しました。理由は ずっと 見てみぬ振りをして来た 眼精疲労 が原因。
早速 薬屋さんに行って 目薬を買いに行ったのですが こちらには 種類が少ないんですよね。こういう時 日本に住んでいたらなぁ... と思います。過去 花粉症で どうにもならない目のかゆみ対策として目薬を買っていたのですが、今回 改めて 目薬売り場を見ていて 不思議な発見しました。
花粉症用目薬、疲れ目用目薬 ここまでは 分かります。しかし よどんだように見える目をすっきり見せるよう用目薬 というものが 結構 何種類もあったんです。日本にもあるのかもしれませんが 目薬無用で生活してきた私にとっては 新しい発見! たぶん 青い眼の人って よどんで見える時 あるんで そういう人用なのかもしれません。事実 パッケージの真ん中に 青眼が書いてありました。
夜になると 今度は 子供が嘔吐。大学入試に向けて 連続して 試験続きだったので 疲れが出たのかもしれません。今もまだ 寝ていますが 3日間飛び石で続く試験の第2回目本番が 明日。そろそろ起して 遅刻しても 学校に連れて行かなければなりません。
そして 私は 衛生歯科定期検診の予約が昼過ぎに入っているので 行って来ます
という事で 前置きが長くなりましたが 本日は ロンドン午後3時くらいから 相場に参加です。
昨日 米株式指数の記事を書きましたが ドバイ安値を大きく抜けず 戻り基調になっています。たぶん 一旦 戻るように感じています。そこで 問題となるのは 戻り具合が イケイケなのか、鈍化したまま なのかにより 今後の下げ幅を考えようと思っています。たぶん あと数日は 神経質ながら戻り相場となるように思うので 下がったところを 買い、ストップを昨日安値に置く という感じで 行きます
ドル円は 今 自分のチャートを見てみたら 昨日のFOMCで 跳ね上がった後から ずっと 買い となっています。ベガス・トンネル(4時間チャート)が 現在 90.78近辺に、トレンド・ラインが 90.96付近にあります。さしあたり 戻りは その辺が やっと...かもしれません。
肝心のユーロですが 1.3980に置いた利食いオーダーが 付いていました。
ここからですが 1.4071近辺が強いレジスタンスになると思います。トレンド・ラインは 1.4096近辺にありますので そこら辺が戻り限界かと思います。
ただ 本日は 体調が まだ 戻っていないので 衛生歯科に行く時 オーダーを置かず 帰宅してから 相場に入ろうと思っています。こういう時は 思考回路がうまく働かないので 無理して いらないポジションを保有するはめにだけは なりたくありません
コメント たくさん ありがとうございます。そして 円高に関する質問も ありがとうございます。拍手欄での ブログ紹介 ありがとうございます。必ず 全てのコメントに対して お返事しますので 少々 お待ち頂けたらと思います。
それでは また 後で
この記事がお役に立ちましたら ポチッ御願いします!
人気blogランキングへ
こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
僕はね、目薬が無いと生きて行けないぃ~(笑)
それも刺激が強いタイプ!!目薬には詳しいよ
これに返信はいらないからね~
NO20さん、あまり無理しないでね。