いっけなぁ~~~い!

目覚ましが鳴ったので 「あと5分」

と思って 目を閉じたら 70分も 経っていました

もう9時近い

たった今 PCをつけたばかりなので もう 既に マーケットでニュースになっているかもしれませんが とりあえず 書きますね
1)某米系投資銀行 イギリス景気に対し 強気レポートこれって もしかしたら あの ジム・オニールの おっさんのレポートかしら?レポートが手に入らないので 誰が書いたのかも分かりません
このすぐ下の記事にも書きましたが 某欧州系銀行は ユーロ売り/ポンド買い推奨
いずれも ポンドが いきなり 買い推奨通貨

となっています。
イギリスの景況感、金融政策、財政政策 いずれをとっても イギリスに住んでいる人間としては 買いと思えません。特に 金利面から言うと 未だに ファンディング通貨としてのポンド というイメージが強いんですが...

まぁ ギリシャ問題で いきなり ユーロが弱くなってきたし 円も なんだかんだ 2番底をつけるという見方とは裏腹に 80円台突入 渋ってますから 消去法で ポンドが買い通貨として浮上してきたのでしょうか
2)英CPI まで あと20分2009年12月CPI予想 +0.2%(m/m) +2.6%(y/y)
英中銀 インフレターゲット 2.0%をいきなり越えてしまいます

いきなりジャンプ

の最大要因は 2008年12月に VATを17.5%から15%に下げるという暫定措置を取った事 + 2008年12月に ガソリン代が6%下落した事
これに加え 個人的には 2009年12月のクリスマス商戦は 2008年12月のものと比べ 値引き率が穏やかだった事も かなり CPI上昇要因として 影響してくるのでは ないか?と見てます
取り急ぎ 記事 更新しますよ!
この記事がお役に立ちましたら ポチッ御願いします!
人気blogランキングへ
こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
http://goo.gl/ts7J
後、以前出たgoldmansachsのこれレポートを読むとポンドが売りづらくなりますよね。
http://goo.gl/tleG