fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

スイス高

お早ようございます。雪、雪 そしてまた雪、最初の頃は 白銀の世界にうっとり していましたが 流石にここまで来ると うんざり しています。一日も早く 普通に食料品買出しに 出かけたりしたいものですわ

昨夜 寝る前に ドルスイスを小さく売って 早漏利食いオーダーを入れ ちょっとだけ台所に降りて行き 数分もしないうちに戻って来たら 既に オーダーが付いていました jumee☆b やけに 飛ばしてるなぁ、このドル安って 単に NFPを引きずってるだけ jumee☆whyL  そんな風に思いながら ブローカー画面を見たら 金高騰してる  じゃないですか? 「これって なんでや?」 と不思議に思いましたが もう 面倒なので そのまま寝ました。一夜開けてみたら まだ上がってる びっくり 。ドルもガンガン売られてる。やっと これは 中国貿易統計で輸入が過去最大となった事を受け 超特急で飛ばした相場だという事がわかりました。金だけでなく プラチナもぶっ飛んでます。
EurChf USDChf Jan 10
さて 昨年末より介入を中止(?)しているスイス中銀ですが だいぶ スイス高が進んできたように見えるのは 私だけでしょうか?
このチャートは 左側: ユーロ/スイス週足、右側: ドル/スイス週足 です。それぞれのチャートに大雑把に線を引いてみました。いずれのチャートも 青線は 日足終値の最安値、そして ピンク線は 週足終値の最安値 です。最初の介入日には 赤い矢印をつけました

ここから 分かる事は、最初の介入以来
1)ユーロ/スイスは 日足、週足共に 1.46台ミドルより下に行った事が ない
2)ドル/スイスは 1.00台ミドルより下で終わった事が ない

2009年最初の介入が行われた日 このブログでも 記事 を書きました。そこでも触れた様に スイス中銀ホームページで スイスフラン実効レートが見つけられないんです、私 orz

たぶん スイス中銀が昨年3月に実弾介入を実施した背景には スイス実効レートが彼等の限界に近づいてきたからであろう と 私は勝手に想像しています。では 果たして 今回、スイス実効レートは どうなっているのでしょうか?昨年3月のレベルと同じなのか 全然離れているのか 私には 分かりません。

今のユーロ/スイスや ドル/スイスのレベルが 昨年3月の最初の介入レベルから それぞれ 100ポイント以内に近づいてきたから と言って 変な介入警戒感を持つのは逆に危険かもしれません。レベル感だけに頼った売買行為は 高くつく事が往々にしてあります。しかし そうは言っても 私は ここから ユーロ/スイスやドル/スイスを売る(スイス買い)ポジションは 持てない体に なってしまっているのも 事実 パンダ汗

本日午後から いつも通り 算数教室のお手伝いに出かけます。バスで行くので かなり早めに出ます。たぶん これから数時間 短期取引に徹し 明日から また 相場に参加する予定です。帰宅後 何か気が付いた事があれば 追って記事にします

円売りの機会を探っていますが ドル円、クロス円 勝手な動きに終始しているのが チャートを見ると分かります。まだ 大きな円売り相場には なっていないので ここは一旦 見送り



人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2010/01/11 19:47 ] 売買取引 | TB(-) | CM(6)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/01/11 22:13 ] [ 編集 ]
遅ればせながらあけましておめでとうございます!
N20さんの充実のブログを参考に今年もよろしくお願いします!
私は新潟へ行っていました!
日本海側は大変な大雪が続いており、同じく毎日降られるとうんざりしていました。
18まで本当にここで育ったかな?と疑問することも(笑)
顔出して寝れないし。。。2m積もって1日4回も雪かきでで、おせちもあきました(笑)
英国って日本のおせちみたいなお正月料理あるんですか?
今年の新潟は大雪です。
[ 2010/01/12 14:01 ] [ 編集 ]
秘信の方へ
今日わ!
お気遣い どうも ありがとうございます。
先日 天気予報を見ていたら 北極圏寒気団が 北極圏からそう遠くない地域を すっぽり覆っていると言ってました。その中に 日本も入っていました。そちらも寒いのでしょうね

どうぞご自愛下さいね!
[ 2010/01/12 20:26 ] [ 編集 ]
Makoさん
あけまして おめでとう ございます。
新潟 大雪ですか... 顔出して眠れない というのは どういう事かな?夜間気温が下がりに下がるので 顔が冷たくなるから眠れない という意味でしょうか?しかし 2メートルも積もるという事は 山間部ですか?私の母の実家は 燕三条駅からタクシーで 15分くらい行った街中なので 雪が積もったと言っても せいぜい 何十センチという単位かもしれません。

イギリスでは 新年を特にお祝いする習慣は なく、大晦日 ワイワイとパーティーをして 元旦は大体 飲みすぎでグッタリしている人がほとんどかと思います。やはり こちらですと クリスマスがメインですね。

最近はクリスマス料理も多様化してきたようですが 伝統的な料理としては
七面鳥の丸焼き、ロースト・ポテト、芽キャベツと栗、ベーコンの付け合せ、同じく ブロッコリの付け合せ、にんじんの付け合せ という感じでしょうか?

うちの母が新潟の人だったので 東京に住んでいても お正月になると のっぺ というものを作っていました。私 大好きです
[ 2010/01/12 20:40 ] [ 編集 ]
ドル円だいぶ下落しましたねぇ~91円割れ
私は92円で売ったのですが、どこまで下がるか予想不能です。

のっぺ汁美味しいですよねぇ~
三条燕は都会です(笑)
私は山間部なので、豪雪地帯で。。。
気温が0度以下になるので、布団から顔を出してると寒すぎて起きてしまうのです。
部屋をあっためて敷き毛布を強にしてもぐって寝てました。

英国も全土が雪で覆われたとニュースでやってました
英欧米日はかなりの寒波でやられてますねぇ~
東京も今年は暖冬じゃなかったのか??と思う日々です。
[ 2010/01/13 08:45 ] [ 編集 ]
Makoさん
今日わ
ドル円 ショートからロングにしたのですが 91ミドルで頭打ちだろう なんて 軽く考えて ポジション手仕舞ってしまいました。早すぎた! (いつもの事ですが...)

燕三条を 「都会」と呼ぶからには 相当 山間部なんですね(笑)
[ 2010/01/14 21:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ