fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

ドル買戻し 

jumee☆stretchingL2 昨日のドル・インデックス終値も76より上で終り 思った通り ドル下落が一時的にせよ 止まり、ドル買戻し相場になって来ました。朝イチで ユーロ売り/ドル買いを入れて 数時間 様子を見てました。昼前に出掛ける用事があったので 念の為にポジションは閉めて 晴れやか(?)に外出。今 帰りましたが ほとんど 動意ありません

外出前に MT4で いろいろなチャートを 眺めていて あれ?jumee☆b と思ったのが ドル・インデックス。ロンドン時間朝方に 81.345という高値をつけています。しかし インターバンク・マーケットでのFXの動きには そのような極端なものは 見当たらない。これは 先物市場の為 商いが薄いから こんな極端な動きになったのでしょうかね?時々 MT4のチャートは おかしな動きをチャート上で 示すのですが 数時間以内に 訂正されています。しかし 今朝のものは 未だに そのまま。ちょっとだけ 気になりますね jumee☆uuummm1b

先週金曜日から ニュースを全然 調べていませんでした 。週末 新聞も読んでません エヘヘ 。とりあえず 安物タブロイド紙のような見出しになってしまいますが 気になったものだけ 並べてみます

*バフェット氏 Burlington Northern Santa Fe Corp (BNI)という鉄道会社を買収
これが 一時的にせよ 米株式指数下落を止めた理由なのでしょうかね?
私の廻りの株式指数トレイダー達は 今 ドルの動きを見ながら 売買している模様

*GCC(湾岸会議)単一通貨導入 2010年の予定を延期する可能性を示唆
しかし GCC中央銀行 (加盟国を総括する中央銀行 =ユーロ加盟国を総括するECB と 同様の中央銀行)は 2010年に設立予定は 現在のところ 変更なし

*IMFが インド中央銀行に対し 200トンの金売却に合意
以前は IMFが金売却というと 一気に金価格が下落したものでしたが、最近は 新興国や それ以外の中央銀行が受け皿となっているせいか マーケットのかく乱要因に なりません。
大きなお世話を覚悟で書きますが 日本の中央銀行も外準の中の金保有量を もっと増やす必要 ないんでしょうか? というか 金だけでなく 分散投資をしないでも いいんでしょうかね?

*英 予算編成方針 (PBR) 今年は大幅にずれ 12月2日に実施予定
日本では馴染みがないかと思いますが 英国は 本格的な予算案 (3月) 以外に 予算編成方針 = プレ予算案(PBR Pre-Budget Report) が 予算年度の中盤に発表されます。PBRとは 英国の経済に関する最新の予見と、公共予算に関する予測、そして政府が2010年度予算が成立される前に検討している改正に関しての情報などが記載されています。通常 午後3時半より発表となりますが 今年も 同じなのか まだ 調べてません

*英住宅抵当件数
英テレグラフ紙の報道ですが 英国では現在 11分30秒に1件の割りで 抵当物件化しているそうです 手書き風シリーズ30顔5 。市町村が無料で行っている法律相談所には 毎日平均 9,300人の住民が 住宅ローンやカードローンなどの借金返済に関する相談をしに出向いているようです。凄い数字だね !?

*英バークレイズ銀行 ロシアでの銀行業務拡大強化
同じく英系銀行である HSBC に 一歩先を行かれ ここで一気に巻き返しを図ろう jumee☆stretchingR2 という事みたいです。

*英政府 昨秋の金融危機を受けて一部/100% 国有化した ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)、ロイズ・バンキング・グループ、ノーザン・ロックの3行を分割する銀行業界再編策を発表

今年の9月 このブログで数度に渡り ロイズ銀行に関する記事を書いた際に 欧州委員会の競争当局/独占禁止当局が難色を示していると書きました。しかし 上記3行をそれぞれ分割した上で、個人向け業務に特化した3銀行を新設するとは 思ってもみませんでした。まだ 具体的な内容は 私達には 分かりませんが 私達の口座とか 大丈夫なのかしら?という声も聞こえてきます。大丈夫に決まっていますが はっきりした道が見えるまで 嫌な気分です。
この3行編成により RBSが本日 3,700名の解雇を発表しています。

*スペイン系サンタンデール銀行 RBSの一部事業 買い取る方向で検討中
金額が どのくらいになるのか 分かりませんが ポンド買い/ユーロ売り材料となる可能性あり 「譴゙

*ルービニNY大学教授 Mother of all carry trades faces an inevitable bust FT紙へ投稿
http://www.ft.com/cms/s/0/9a5b3216-c70b-11de-bb6f-00144feab49a.html
(11月2日)

中途半端を承知で 一旦 記事にします
後で時間が出来たら 追記します


この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ

次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 


こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2009/11/04 00:01 ] マーケット | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ