fc2ブログ
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

10月19日、英国の運命が決まる日 ?

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 


スクリーンショット





最後まで反対し続けたDUP党など御構いなしに、「Brexit案は合意。よって、交渉再延長は、ありえない」と、信じられない対応をEUが見せています。

10月10日に突如として報じられたボリス・ジョンソン英首相(以下、ボリス)とアイルランド共和国バラッカー首相による会談。これが皮切りとなり、一気に合意に向けた動きが加速しました。

「合意なき離脱は避けられない」というセンチメントが強かっただけに、その反動もあってか、Brexitをめぐる動きは、EU/英国間で加速度をつけて前進し、ポンドも対円で一時は、141円台に載せる勢いでした。

今回のコラムでは、10月17日に行ったオンラインセミナーでのお話しの補足と、17日のEUサミットでの出来事、そして19日の英議会緊急招集について、お伝えしたいと思います。





今回のコラムでは、

・一気に楽観ムードとなったBrexit交渉

・サミット前日

・EUサミット当日

DUP党の声明文公開
サミット詳細

・サミット開始後、乱高下のポンド

・Brexit合意

・バルニエ交渉官の記者会見

・ユンケル委員長、「交渉再延長は、認めず」

・英国議会での動き

・それ以外で19日の緊急招集で気をつけるべき点

野党の企み
Emergency Debate
緊急審議

・コービン党首、2度目の国民投票には消極的

・ここからのポンド







コラム記事の一部をご紹介しますと、



>>> 9月に可決された労働党ベン法案には、「10月19日までにBrexit案の合意ができなければ・・・」という締め切り日が設定されています。しかし、Brexit案の合意と、離脱協定案の批准とは、意味が違います。19日に合意案を可決したと仮定し、その後批准をする際に、ボリスが批准手続きを無視したら、結果として合意なき離脱が可能となります。

そのため、いかなる状況においても(19日を過ぎても)、ボリスが合意なき離脱を実現出来なくするため、「19日まで」という期限を「批准が終わるまで・・」などに変更することを可能とする修正案をレトウィン卿が提出したということです。<<<





どうぞごゆっくりお読みください 





「FXダイレクトプラス」において豪ドル3通貨ペア (豪ドル/円、豪ドル/米ドル、ユーロ/豪ドル) の スプレッドを業界最狭水準へ 大幅に縮小します。

Net Money




管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/10/22 23:06 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/10/22 23:07 ] [ 編集 ]
秘信の 雨さん
喜んでいただけて、とっても嬉しいです🎶

私も、ものすごく昔ですが、口座を溶かした経験があり、それで入院までしました。(顔の神経麻痺でした)
だから、今でも、エステで機械を使えません。

FXをやっていると、自分の嫌な部分、弱い部分、だらしない部分と、向き合わなければいけない時が必ずきます。

私も今まで何度も、「一人反省会」をやっています。

繰り返して間違ったことをやってしまうと、本当に自信をなくします。

しかし、やっていれば、必ず前に進める!と思える瞬間があると思います。

一緒に頑張って行きましょう!!!

コメント、ありがとうございました。
[ 2019/10/25 20:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ