10月の一時帰国にあわせ、
セントラル短資FXさん
でセミナーをやらせて頂く機会を頂戴しました
口座保有者の方々は、事前申し込みお願いいたします。セミナー中の質問も出来ますし、資料も差し上げます。
もし口座をお持ちでない方でも、申し込みなしで、当日Youtubeでご覧いただけます。
お申し込みリンク、詳細は、こちら

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました
セントラル短資FX
さんのコラム
すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より
毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました

日本でも報道されておりますが、英国のボリス・ジョンソン首相(以下、ボリス)が長期にわたる議会休会をエリザベス女王に要請し、女王がそれを承認したことに対する判決が、英最高裁から言い渡されました。判決結果は、11人の裁判官全会一致で「違法」となりました。
今回のコラムでは、違法判決を受け、10月31日の離脱日までどのような動きが予想されるのか?現在分かっている範囲で、お伝えしたいと思います。ただし、突然の議会再開から1日しか経過していないため、議会関係者にも分からない点が多いことは、ご理解ください。
今回のコラムでは、
・最高裁、全会一致で「違法」判決
・9月25日、歴史に残る最悪の議会
・ボリスの乱暴すぎる言動ボリスの言動に対する緊急審議
ボリスの妹も、「呆れた」
欧州委員会からの警告
・議会休会に向けた採決、ボリス7連敗
・今後の予想 : 来週
・今後の予想 : 再来週(10月7日~13日)英国とEUとの交渉加速か?
エリザベス女王の施政方針演説の有無
・今後の予想 : 10月14日以降~10月31日まで
・ここからのマーケットコラム記事の一部をご紹介しますと、
>>> 10月17日から始まるEU首脳会談(サミット)前の最終週ですので、ボリスは何らかのBrexit合意を取り付けなければいけません。そのため、英国とEUとの交渉に関するニュースが入り乱れる可能性があるでしょう。ポンドもヘッドラインで乱高下するかもしれません。十分に気をつけたいですね。<<<どうぞごゆっくりお読みください

「FXダイレクトプラス」において豪ドル3通貨ペア (豪ドル/円、豪ドル/米ドル、ユーロ/豪ドル) の スプレッドを
業界最狭水準へ 大幅に縮小します。



