本日の英タイムス紙一面に、明日の2度めの本採決の延期を求めている という記事が載っていました。

私は購読料を払っていないので全文は読めませんが、他の報道に漏れたものを読んでみると、以下のような内容でした。
「保守党幹部、12日の2度目の本採決の延期をメイ首相に提案。(1/15 の1回目の本採決では230票差で大敗したが) 今回も3桁の票差で負けるという予想が出ているため、12日は本採決ではなく、他の採決に変更すべき」
ということが書かれていたようです。
しかし、昼過ぎに首相官邸報道官が発表した内容によると、メイ首相は予定通り、12日に2度めの本採決を実施すると決定しているそうです。
振り返ってみると、メイ首相は1回目の本採決も延期した前科がありますので、この手の話しが出てくると、「またか・・・」という反応になってしまいました。
いずれにせよ、明日の本採決は決定のようです。
時間については、まだ議会カレンダーで発表されていません。
前回は、ロンドン時間 19時 (日本時間 翌午前4時)からでしたが、もし修正案がなかったり、長い審議が必要でなければ、過去の(普通の)採決が実施された 17時(同 翌午前2時)という可能性もないとは言い切れません。
時間は、わかり次第 Tweet 致します。
明日のFXプライムbyGMOさん の動画では、今週の採決でのシナリオをご説明いたします。楽しみにしてくださいね




意外とご存じない方がいらっしゃるかもしれませんので、あらためてご紹介



2018年9月より、
プライム byGMOさんで、以下の情報配信のお手伝いをやらせて頂いております。
月・水・木曜日に 「井戸端会議」に欧州関連情報。
火曜日には、「動画」配信。