2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました
セントラル短資FX
さんのコラム
すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より
毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました


英国のEU離脱まで残り35日となりました。今週は、3月29日に合意なき離脱となった場合、食料品の不足や、WTOルールでの輸入となれば関税が40%台となる、気安く野菜も食べられない・・・というネガティブな報道が続いております。
その中で、伝統的2大政党からの離党者が相次ぐという事態が起きました。今週のコラムでは、これについてお伝えしようと思います。
今回のコラムでは、
・はじまりは労働党からの離党者Independent Groupのポリシー
補欠選挙の必要性は?
離党者は今回がはじめてではない
今後の離党者の数は?
・英国下院における議席数変化
・2月20日のユンケル委員長とメイ首相との会談EUからの関連報道
英国のハモンド財務相のインタビュー
・バックストップ案を巡るやり取り
・ここからのポンドコラム記事の一部をご紹介しますと、
>>> 労働党コービン党首の反ユダヤ主義や、Brexitに対する姿勢に反発し、2月18日に7名の労働党議員が離党しました。私は彼らが新党を結成するとばかり思っていたのですが、その後の説明によると、新党は結成せずあくまでも独立したグループとして活動を続けるという説明でした。<<<2017年4月より、口座保有者のお客様のみが閲覧可能となりました。どうぞごゆっくりお読みください
「これまで以上に“アクティブ”なトレード環境の実現」のため、今春、サービスを大幅にリニューアル
・ユーロ円0.5銭や、ポンド円1.2銭も結構狭い
・1回あたりの最大注文可能数量は300万通貨