fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

ポンド買い推奨が増えてきている件

来週にBrexit案の議会採決を控え、ポンド買い推奨  が目に付くようになってきました。先ほども、欧州系銀行が、買いを推奨していたようです。



私自身も、ポンドはBuy on dipsで見ておりますが、これだけ不透明感がある時にポジションを取るのはなぁ・・・と、中期のポジションは取らずにいるところです。


前にも書きましたが、近所の人たちやこちらの日本人のお友達にも、私は「合意なき離脱には、ならない」と昨年から言っており、特に近所のおじさん達からは、非難を浴びています 


まぁ、こればかりは結果が出てから、びっくり  なのかもしれませんが、なんとな~く 2度目の国民投票を実施する、或いは、交渉期間の延長を要請する方向に行くような気がしてなりません。


もし本当に こういう方向に動いた時に企んでいるのが、英国の代表的株価指数: FTSE100をロングにすることです。ポンド買いもやるでしょうが、株価も行くと思っています。

世界的な株安局面で、恐いことはたしかに恐いんですが、損切りをきちんと設定していれば、自分の損失額はわかりますので・・・


英FTSE





たしか、日本でも店頭取引で、株価指数の売買が出来ますよね 

昨年秋に日本へ一時帰国の時に何度か耳にしたのが、

「2019年はイギリスの代表的株価指数である FTSE100 (250 とかもありますが・・・) が、注目を集める」

というお話しでした。

どうしてイギリスが注目   を集めるのか聞いてみると、配当相当金? とかいうのが、アメリカの株価指数や日本の日経より高いそうです。

このお話しを教えてくださった方々はもれなく、

「美子さんは、FTSE100 取引されますか    どう思いますか?」

という質問をしてきたので、先ほどのお答えをしたという訳です。


割安感については、S&P500とFTSE100とを比較したチャートを貼っておきますね 

株 比較 SP500とFTSE100
(クリックすると拡大します)



[ 2019/01/11 00:42 ] 海外の株価指数取引 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ