本日のFOMC、私 見れるかなぁ・・・
かなり微妙な時間帯です
* 「緩和的で・・・ Accommodative」が削除されるのか?一番最近のFOMC声明文 でも金融政策のスタンスについて、 「The stance of monetary policy remains
accommodative, 金融政策の運営姿勢は引き続き
緩和的で・・・」と表現しています。
「緩和的」と感じているのであれば、今後もまだまだ利上げがあってもおかしくありません。
もし本日予定通り利上げをして、2~2.25%となった場合、
それでもFEDは「緩和的」という表現を使うのでしょうか?もしこの表現を削除した場合は、アメリカの利上げサイクルは既に
「後半戦」に入っていると理解できます。
「後半戦」とはなにか?それは、ニュートラル金利に近づいてきたよ! ということです。現在のニュートラル金利は、2.875%です。つまり、2~2.25%となった場合、利上げはせいぜい3回くらいという計算ですね。
これがたぶん、本日のFOMCで一番大事な点かと思いますし、当然 金融関係者もここに注目していると私は考えます。
これ以外にもいくつかあるのですが、もし本日FOMCに参加される方は、ここをまず注意してみてください

いきなりですが、
来週水曜日 10月3日 20時から、ロンドンよりオンラインセミナーをいたします。
英国のBrexit進捗状況、英国各党の秋の党大会の様子、欧州の政治や金融政策について、最新情報をお話しさせていただきます。
どなたでも参加できますので、楽しみにしてくださいね~ 


お申し込みは、

のバナーをクリックしてください。
