私はずっと 何ヶ月にも渡って、「イタリアが危ないよ、危ないよ

」 といい続けていたら、最近 全く知らない日本の個人投資家さんからメッセージを頂き、
「日本では、イタリア問題はいずれ片付くので、大丈夫という認識です。」
ということが書かれていました

まぁ、この手のメッセージは時々届くので、慣れているのですが、そう信じるのならどうぞ! としか申し上げられません。
* イタリア10年物国債利回り とうとう 3.5%台へイタリア については、まだまだお伝えしたいことがあるのですが、とてもブログで書ききれるものではないので、できれば近々 コラム記事で特集します。
10月15日が2019年度予算案提出期限ですので、もしかしたら イタリアだけでなく、他のEU加盟国でも マズイ国が出てくるかもしれません。
ここでは詳しく書きませんが、最近のヨーロッパは揺れています。
この週末に総選挙が実施されたラトビアでも、とんでもない選挙結果になっております 
かなりマズイです・・・
そして、
今度の日曜日には、ドイツのバイエルン州で州議会選挙があります。 明日のFXプライムbyGMOさん の動画では、これについてお話ししますが、結果によっては来週月曜日のユーロは窓明けスタートになるかもしれません。
来年5月には、欧州議会選挙も待っています。
サルビーニ伊副首相は本日、イタリア訪問中の国民戦線のルペンさんと逢っています。
ディマイオ伊副首相は、「来年の欧州議会選挙では、大きな地震が起きる。」 と発言しています。
イタリア問題、タイミングが悪すぎます

イタリア銀行株指数 マイナス4%
イタリア株価指数 MIB マイナス2.5%
イタリア10年物国債利回り 3.6%台
独伊 イールドスプレッド1ヶ月前 224bps
先週金曜日 283bps
本日 309bps
初回入金10万円以上」+「取引1Lot」で、書籍【ずっと稼げるロンドンFX】をプレゼントいたします


