fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

本日はイギリスの納税者、機嫌が悪いです・・・・の巻

つい数日前まで23~25度の陽気でしたが、昨日午後から肌寒くなり、とうとう 現在 12度


IMG_1819.jpg

小さいストーブをつけながら仕事しています。




* 本日、私を含むイギリスの納税者は、機嫌悪いッス・・・・ 
今朝からずっと同じことがニュースで繰り返し報道されていますが、2008年にリーマン・ショック  がおきた直後、英国のRBS銀行とロイズ銀行が一部国有化されました。

その中でも特に、RBS銀行は当時のイギリス経済そのものに匹敵する2兆ポンド以上にもおよぶバランスシートを保有していたため、破綻は想像を超える痛みを伴いました。

大きすぎて潰せない・・・

政府は早速公的資金を注入し、RBS銀行の株を買い占めたのです

当時は、労働党:ブラウン首相でしたが、同首相が指示し、政府が買い集めたRBS銀行の株価は、平均すると 502p(5ポンド2ペンス)



* 本日の政府保有RBS銀行株の一部放出
今朝 英国政府は、保有するRBS銀行株のうち、9億2500万株を放出
1株あたり 271p(2ポンド71ペンス)
売却総額 約25億ポンド

平均取得株価が 502pでしたので、今回の放出による損失は、約20億ポンド

私達の税金 返してください  と言いたい。


しかし、話しはここで終わりません。昨年、英国の国立監査室が出した試算では、取得時の平均株価は502pですが、それ以降 かかった経費などを考えると、一株あたり 625p(6ポンド25ペンス)で売って、はじめてトントンになるそうです。

つ ま り、本日 271pで放出した9億2500万株から発生した損失は、約33億ポンドになる計算 



ちなみに、2015年に1回目の放出がありましたが、その時は1株当たり 330p(3ポンド30ペンス)で売って、19億ポンドの損失でした 


RBSの政府保有比率は70.1%から62.4%に低下しましたが、もし 今後 RBS銀行の株価が大きく上昇しなかった場合、政府保有分を全て売却した場合、そこから発生する損失額は、200~300億ポンドとなるようです 



英RBS








「これまで以上に“アクティブ”なトレード環境の実現」のため、今春、サービスを大幅にリニューアル

・ユーロ円0.5銭や、ポンド円1.2銭も結構狭い

・1回あたりの最大注文可能数量は300万通貨


Net Money



[ 2018/06/05 21:29 ] 政治 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ