2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました
セントラル短資FX
さんのコラム
すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より
毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました


2月8日は、英中銀が3ヶ月に一度、マクロ経済予想を発表するSuper Thursdayでした。政治面ではEUからの離脱(Brexit)に関する意見が政府内で調整がつかず、新たな政治リスクが台頭するかもしれない非常に難しい局面を迎えています。
そのタイミングで発表された四半期インフレーション・レポートや総裁・副総裁による記者会見内容などを、皆さんにご紹介したいと思います。
今回のコラム記事の主な内容は、
・今回のSuper Thursday事前予想政策金利・QE策内容
声明文
議事要旨
四半期インフレーション・レポート
1) GDP上方修正?
2) インフレ見通し
3) 最初の利上げ時期と利上げ回数
・英中銀からの発表政策金利とQE策内容
声明文と議事要旨
1) 据え置き決定における投票配分
2) 利上げペースに関する言及
・四半期インフレーション・レポートGDP予想
インフレ見通し
インフレのピーク
将来の利上げ回数
・カーニー総裁記者会見
・Brexitについて
・ここからのポンドコラム記事の一部をご紹介しますと、
>>>マーケットでは、早ければ次回5月のSuper Thursdayでの利上げ予想もあり、金利先物市場では5月利上げに対して、インフレ・レポート発表前は48%の織り込み度でしたが、発表後は67%まで上がっています。4月より、口座保有者のお客様のみが閲覧可能となりました。
どうぞごゆっくりお読みください

「これまで以上に“アクティブ”なトレード環境の実現」のため、今春、サービスを大幅にリニューアルされるそうです。
私も内容は全く知りません

リニューアルの詳細は、3月5日(月)以降、発表ということで、ワクワク

