fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

本日の注目は、米 CPI 

昨日は、今年に入ってはじめて、午後2時くらいからお休みさせていただきました。
いいですね~ 他の人が働いている間に休むって・・・・

10年以上前に流行ったドラマを、1話から最終回まで全部見ました。すごく良かったです 



* 今週のハイライト :  米 消費者物価指数(CPI)
あと2時間弱で、1月分・米消費者物価指数(CPI)が発表されます。この数字は、いつも市場参加者の注目  を集めていますが、今月は特に多大な注目を集めています。

理由   それは、今年に入ってからの大荒れマーケットにより、アメリカの長期金利が上昇し、10%を超える株価調整が起きて以来、はじめてのCPI発表だからでしょう。


結論から先に申し上げると、

・今回のCPIの数字が、予想を上廻る強さであれば、もう一段の長期金利上昇  株価下落 があり得る
・逆に、CPIの数字が弱かったら、その逆です

そして、過去のデータから読み取ると、 「1月の数字は、年間通して 強くなりやすい」 そうです。その理由は、新年から価格をアップして、市場動向をテストする企業が多いからと言われています。

ということは、強い数字が出て当たり前だから、反応がそれほどでもないのか?  それとも、強い数字に飛びついて、マーケットとが荒れ狂うのか?   ドル円にも相当の影響を与えます。



乱高下のマーケット




* CPI予想

CPI  (前月比)
12月 +0.2%  1月予想 +0.3%
12月と比較して、住宅の賃貸料とガソリン代が上がっているそうです。

CPI  (前年比)
12月 +2.1%  1月予想 +1.9%
前年比の予想が+1.9%と低めになっている理由は、昨年1月が+2.5%となっており、その時の強い数字が、今回の数字から はげおちるため。

コアCPI (前年比)
12月 +1.8%  1月予想 +1.7%



くりかえしますが、予想より強い数字が出た場合は、

FEDの利上げ回数が増えるという予想    長期金利(米国債利回り)上昇   株価下落    ドル円も下落


個人的には、今月2日の米・雇用統計で、週平均賃金が驚くほど強くなり、アメリカの長期金利が大きく上昇し、株価が崩れ始めた。

あの時のミニ版みたいなイメージです。


逆に、予想以上にCPIが伸びなかった場合は、面白い展開になるでしょうね!  Stay tuned 

こういうファンダを元にいろいろ考えるのが、私には楽しくて楽しくて  仕方ありません。ポジションも、この数字が出るまで待とうと思っています。



そうか、今日はバレンタイン・デー  ですね。 たくさん チョコ もらえたかな 





3月12日(月)  20時~   今年第1四半期の総まとめ的なオンライン・セミナーをやらせていただきます 

お申し込みは、   このバナーをクリックしてくださいね 

Net Money


口座開設者を対象としたセミナーになります。皆様のご参加をお待ち申し上げております 


[ 2018/02/14 20:56 ] 米国関連 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ