fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

FOMCに向けて

毎日の水漏れで、精神的に追い込まれている私でしたが、2キロも体重が減っているのを発見 
夜中に、また恐怖のため、いきなり ガバッと起き上がり、リビングまで降りていった時、寝ぼけていたので、ドアの枠に思い切り 目の上をぶつけて、朝おきたら顔が腫れている・・・

なんてこった・・・

ということで、本日より私は、自分の人生を取り戻し、もう 水漏れは置いておくことにしました。

ずっと食べれなかったので、今日は このブログを書いたら食材を買いにいき、美味しいもの作るよ~
お花も新しいもの 買ってくるよ~

あ、あと 昨日のレバレッジに関するアンケート、本当にありがとうございました。ものすごく参考になりました。

一部のフォロワー様から、「FXをやめる」という選択肢は  という質問が来ていて、ちょっとビックリ 
そんなに辞めちゃう人がいるの???  私のブログの読者様が少なくなるのは、悲しいなぁ 


*  FOMCに向けて
まず最初は、本日の投票権のあるメンバーのタカ派/ハト派の表を作ってみました。

が・・・ なんだか新しいメンバーが多くて、正直 この表 あまり自信ありません。

米 FOMCタカ派ハト派

ダドリーさんとかウィリアムズさんのような古いメンバーでも、チェックする報道機関により、タカ/ハト 結構分かれてて 



* ある欧州系銀行の見方
私は最近 朝起きたらベッドの中で、約2時間 ニュースをチェックします。冬で寒いので、出たくない・・・ 
夏は起きてから、ソファーで調べるのですが、冬はぐーたらしてます。

それは、どーでもよいのですが、ある欧州系銀行のFOMC予想は、以下の通り


・ドットチャートでは、利上げ回数を、年3回から4回に増やすのではないか?

・もし4回に増やした場合、2020年の政策金利予想レベルを、前回12月の3.1%から、3.3%へ修正か?

・3ヶ月に一度のマクロ経済予測で、GDPと失業率 それぞれの予想を、良い方向へ改善するのではないか?

・目先/中期のインフレ見通しは、「バランスが取れている」という文言が残るか?

米 FOMC 声明文 Balanced
(クリックすると拡大します)



前回FOMC声明文の赤い点線の箇所を指していると思われます。


私が一番気になるのは、果たして今後のFRBの利上げは、

 「経済指標次第」のまま と理解してよいのか 

それとも、景気回復基調がしっかりしてきているので、ある意味 「自動的に はいよ! と利上げするムード」 に変わってきているのか  


そこが知りたいと思っています。






Net Money


FXプライムbyGMO
[ 2018/03/21 21:59 ] 米国関連 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ