fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

銅が4年ぶりの高値へ

クリスマスも終り、英国ではボクシング・デーも終り、年内に片付けなければならない仕事が山積み状態の私です 
たぶん 終わらないと思いますので、ちょっとだけ ヤケになっているのですが・・・  
まぁ、とりあえずここからはマイペースで仕事をしながら、新年を迎える予定です 

お休み中もニュースは毎日 チェックしていました。Gacktさんの仮想通貨のお話しも読ませていただきました。

怪しいという話しもあるので、来年が楽しみですが・・・

今回いろいろ思ったのですが、今までは「東大卒」が日本経済を引っ張ってきて、もちろん ここからもその構図は変わらないと思いますし、みずほ銀行がJコインを発表していますしね・・・

Gacktさんに関しては、今までこの方のこと 全然知らなかった私ですので、ここからどうかわかりませんが、例えばサッカーの本田選手がクラウド会社に資本参加するとか、東大卒以外の音楽界やスポーツ界の方々がニューフェイスとして登場してきました。ここからのフィンテック・ロボット・AI そういう分野でも日本が世界と肩を並べて進んでいけるのなら、嬉しいなと思いました 

日本に帰るたびに感じていた 「キャッシュ世界」
それが悪いとか良いとかいうのではなく、これから日本でも徐々に支払い/決済方法が変わっていくのは確実でしょう。私が住むイギリスでは、3~5年前から全ての支払いは (たぶん8割以上だと思います) デビットカードです。私も外出する時には、念のために現金を入れていきますが、せいぜい 5,000~1万円まで。残りはカードです。交通機関もデビットカードで乗り降り自由。

買い物の支払いや電車はスマホでも支払いできますが、私はまだ やっていません。



* 銅が4年ぶりの高値へ
休みながらニュースを調べていたら、目に付いたのが銅が4年ぶりの高値をつけたニュース。当然 AUD(豪ドル)も上昇

どうしたのかな? と思い調べてみると、中国当局が銅処理工場に絡む汚染について審査をするため、中国最大の産銅会社 : 江西銅業に一時的に生産を停止するよう、指示をしたそうです。公害対策優先ということでしょう。



* 銅チャートをチェック!
昨日の銅終値は、3.28ドル


まず最初は、過去5年間の銅チャート

銅 過去5年
(クリックすると拡大します)

現在、黄緑の点線レベルで推移。
今後調整が入るとした場合のサポートは、2本の水色ライン。



次は、もうちょっと長い過去20年間の値動きチェック

銅 過去20年
(クリックすると拡大します)


現在のレベルが黄緑。サポートは上の5年チャートと同じ3ドル付近 (ピンク線)  と2ドル50セント付近 (オレンジ線) で変わらず

上のターゲットは、黒線を引いた4ドル辺り


私は銅取引は、3年とか5年に一度くらいしかやっていませんが、来年はできればもう少し回数を増やしてやってみようと思います。


最後になりますが、毎年 銅に対して強気のゴールドマンサックスは、来年についても 「強い需要とコストインフレが18年に銅価格を押し上げる」と予想しているようです。





Net Money


FXプライムbyGMO
[ 2017/12/28 21:28 ] 新興国関連記事 | TB(-) | CM(1)
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
[ 2017/12/28 21:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ