私がワルシャワにいる間、ある友人が、
「美子さん、英国のガスのチャートが、えらいことになってるけど、これ 何かあったの?」
と Lineで聞いてきました。
う~ん

今回は仕事でワルシャワ行ったわけではないので、仕事ムード ゼロ・・・
ロンドン帰ってからチェックしてみます ということになりました。
で、今 調べてみたら、その日のガス価格 50%も高騰してる





(クリックすると拡大します)
理由を調べると
・オーストリアのガス・パイプラインが爆発



これによる最大の被害国は、イタリアで、非常事態宣言

を発表
・爆発の影響を考慮し、ノルウェーがガス供給を減らすと発表
・英国にガスを供給するため、北海の領海内のパイプラインで、BP(英国石油)が管理するフォーティーズ・パイプライン・システムが、アバディーン沖を通るパイプにひび割れを発見し、パイプそのものを1週間以上、閉めているそうです。
英国の同日物ガス価格は、50%上げ
・イギリスは数年ぶりの寒波を受け、いつも以上にエネルギー依存度が高い
こういう悪い材料が重なったようです。 まだ、ワルシャワから帰ってから、ガソリンを入れに行ってませんが、今週月曜日と比較して、3ペンスほど高くなっている模様。困ったなぁ
私の失敗/成功取引をご紹介した 「FXの成功&しくじりレポート<第2版>」 がスタートしました 



ファンダメンタルズとテクニカル、両方の理由を挙げて、それぞれの取引を説明しています。これを機会に、是非 お読みください

