本日 11月2日 YJFXさん主催の「英中銀 Super Thursday」ライブセミナー 皆様のご参加を心から楽しみにしています 
口座がなくても大丈夫、事前申し込み必要なし という太っ腹なYJFXさん
バナーをクリックしてください

* Brexit交渉、再開は いつ?英国の仲間はずれがなく、和気藹々の雰囲気で終了したEU首脳会議(10月19/20日)本来であれば、その翌週から、EUと英国とのBrexit交渉がスタートする予定でした。
が、英国ではデービスBrexit担当相の議会証言や、Brexit担当省の人手不足などがあり、なかなか交渉が再スタートしません。
本日のセミナーで詳しく話しますが 12月14/15日に開催される今年最後のEU首脳会議(サミット)までに、
・英国からEUに対して支払う手切れ金
・在英EU市民、在EU英国市民、それぞれの権利
・アイルランド国境問題
この3つを、解決しなければなりません。
これを解決して初めて、英国が希望している
・貿易交渉
・移行期間
この交渉がスタートできます。
* デービスBrexit担当相の議会証言先日、デービスさんの議会証言がありました。そこでの一番のニュースは
「英国は、EUに対する手切れ金として、600億ユーロ程度のお金を支払うことになるだろう」
と語ったのです。
メイ首相は、今まで 200億ユーロという金額を口にしておりましたが、EU側は、600〜1,100億という数字を提示しており、なかなか両方の溝が埋まらない状態が続いていました。
しかし、このデービスさんの証言を受け、手切れ金の額に関しては、英国側が折れる形になりそうだ・・・ という流れになりそうです。
まだこれは、最終決定ではなく、あくまでもデービスさんの証言という位置付けですが、ここからEUサミットに向けて、合計 3回の交渉をEU側は希望しています。
明日 11月3日 大阪 日本フィナンシャルセキュリティーズさんの主催の会場セミナーでお話しさせていただきます詳細は、
こちら からお願いします。大阪はまだ間に合いますので、是非 お申し込みください。