fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

分裂してきた英保守党のBrexit観

7月25日から8月13日まで、夏休みを楽しんでいるメイ首相 


英 メイ首相 夏休み

イタリアからベルギー、そしてオランダかな? ヨーロッパをいろいろ旅行しているようです。

メイ首相が留守にしている間、残された保守党議員達が、Brexit の内容や、2年間の交渉期間が終了したあとに設置する 「移行期間」について、言いたい放題状態です。

そもそも、メイ首相が旅行に出た直後に、ハモンド財務相が、 「移行期間は、当初の予定通り、2022年総選挙直前まで設けるべきだ。そして、移行期間が完全に終了するまで、EUからの移民制限は強化せず、その代わりに、英国からEUへの輸出も今まで通りに行なえるようにする。」 と発言したことが発端だったように思います。

これに対し、強硬派のフォックス貿易担当大臣が、「なにをおっしゃるウサギさん・・・」 とはじまり、「移行期間なんて不要。交渉期間終了後、ただちにEUからの移民制限を強化すべき!」とやりかえしました。

そこから、出るわ出るわ

ブレアー元首相も出てくる。労働党と保守党の超党派グループも出来るわ・・・・で、いったい何がなんだかわからなくなっています。

まぁ、そもそもメイ首相の立場がしっかりしていれば、夏休みで不在にしている間に、このような【ミニ・クーデター】  は起きないのですが、いつ辞めるかもわからない状態なので、Brexitだけでなく、イギリスの政局そのものが、一寸先は闇状態


バルニエEU委員会Brexit交渉責任者の肩を持つつもりはありませんが、非常にやりにくいと思いますよ・・・






【8月3日 英中銀 Super Thursday】 は、ロンドンの自宅からライブセミナーを行ないます   

セミナー時間は、19:30 から 20:45

個人的にも、ものすごく興味があるので  是非皆さんのご参加をお待ち申し上げます。

事前申し込み不要、口座がなくても見れますので、是非 


コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ