fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

米Q2GDP速報値 まぁまぁかな・・・

7月ということで、第2四半期(4~6月分)のGDPの発表が続いています。


* 本日の米Q2 GDP 速報値事前予想
一応 コンセンサスは、+2.5~2.7%

・アトランタ連銀予想  2.8%
・ニューヨーク連銀予想  2%
・ゴールドマンサックス  2.2%
・JPモルガン   3.5% 
・シティーバンク  2.9%
・バークレイズ銀行   2.7%


* 結果
期比年率  2.6%
前期比  0.65%

私が住むイギリスは、前期比 0.3%だったので、アメリカは倍以上で羨ましい  と思ってしまいましたが、スウェーデンのGDP見てビックリ 



* どうでもいいけど、念のために書きます
スウェーデンのGDP書いても、あまり興味ないとは思いますが、あまりに驚いたので、書いちゃいます 

前期比  予想 +0.9%    結果 +1.7%
前年比  予想 +2.7%    結果 +4%

スウェーデンも、未だにマイナス金利を導入したままなので、景気の過熱感がすごいのかもしれません。バブルになる前に、この国も緩和策の出口戦略を考えないといけないのかな? このあたりについては、きちんと調べていないので、今度 調べてみます。


主要国 GDP比較 2017Q2





ロンドンよりライブ・セミナーのお知らせ 

【8月3日 英中銀 Super Thursday】 に、ロンドンの自宅からライブセミナーを行ないます   個人的にも、ものすごく興味があるイベントですので、是非皆さんのご参加をお待ち申し上げます。

事前申し込み不要、口座がなくても見れますので、是非 


[ 2017/07/28 22:20 ] 米国関連 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ