fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

内閣信任投票、可決! その内容は・・・

昨日はブログを書くより、かなりの数のTweetを通じて、マーケットの動きをお知らせしました。



*内閣信任投票、可決 
私のTweet


これが昨日の私のTweet のひとつですが、内閣信任投票は、【賛成 323 vs 反対 309】となり、信任となりました。

これを受けて、超短期的にはメイ首相の辞任はなくなりましたが、年内ずっと持つかは、まだまだ判りません。個人的には、今年の8~9月が最初のハードルだと思っています。


パーラメント 雨



*今後2年間で審議される内容
昨日の可決を受け、今後2年間の間で英国議会で審議される内容は、大きく分けて以下4点

誰も興味ないでしょうが、私自身の記録用として残させていただきました。

「たったの4つ 」 とか言わないでくださいね。これはあくまでも、特に気になるものであり、中には 1年かけても結論が出ないかもしれないものも含まれています。



*** 欧州共同体加盟法撤退について
英国は1973年にEC(欧州共同体)に加盟する際、『欧州共同体加盟法案:Great Repeal Bill』を採択した。これは、法律によっては、英国法ではなく、『欧州共同体加盟法(1972年)』が適用されることを意味する。つまり、場合によっては、 英国最高裁の判決より 欧州最高裁の判決が 優先されることを意味する。
メイ政権は、EU離脱後、英国連合王国が完全なソブリン国(Sovereign United Kingdom)として国家主権をEUから取り戻すため、来年5月に予定されているエリザベス女王の施政方針演説に、『欧州共同体加盟法案:Great Repeal Bill』からの撤退案を組み入れ、議会で審議することとなった。


***関税同盟離脱について
保守党内部でも意見が分かれているのが、貿易交渉を進めていく上で、関税同盟から完全に離脱して大丈夫なのか?という点です。

6月21日に行なわれたエリザベス女王の施政方針演説では、

「英国議会、EU離脱後も、EUとの間に包括的な貿易/関税合意を取り付けたい意向である。」  となっていました。


***移民制限について
今年1月17日にメイ首相が行なった【Breixt に向けたスピーチ】 では、

「EU加盟国からの移民制限とコントロールの徹底」

という条件がありました。しかし、先週の施政方針演説では、「コントロールの徹底」と「制限」という2文字が抜けていたのです。

だからといって、英国が移民制限をやらない訳ではありませんが、以前よりトーンダウンしたことは、間違いなさそうです。


***農業や漁業、原子力政策について
EUが設定した政策/規制から、英国独自の政策を適用する方向で協議









6月26日から、新興国通貨のスプレッドが大幅に縮小されました 





[ 2017/06/30 23:09 ] 英選挙 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ