fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

メイ首相は終わった・・・

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 



英 総選挙後



今年のヨーロッパでは、数多くの主要国で選挙が実施されています。英国では、5月の統一地方選挙のみが予定されておりましたが、4月に入りメイ首相が議会の解散を申し出て、6月8日に総選挙の運びとなりました。

結果は、保守党の惨敗。かろうじて、最多議席数獲得はしたものの、「最低でも過半数プラス50議席獲得は当たり前」という事前予想を大幅に下回る結果となりました。

英国でこの一連の動きを見ていた私の印象は、メイ首相は肩書きこそ「首相」ですが、彼女が今まで手にしていた「威厳」は、地に落ち、国民の信頼を失ったことは間違いありません。

私は総選挙の投票終了と同時にBBCテレビの選挙速報を見ておりましたが、進行役の有名なジャーナリスト氏が、「メイ首相は、自身の政治信念について、有権者である私達に何も語らなかった。しかし、就任と同時に、強引にハードBrexit宣言をし、これまた強引に解散・総選挙を実施した。たぶん、自身の政治信念に基づき、自分の政治を思う存分やるつもりだったのだろうが、国民のサポートは全く得られなかった。それが今回の総選挙の結果が物語っている。」と語ったのが非常に印象的に頭に残っています





今回のコラム記事の主な内容は、

・総選挙での出来事

・2017年総選挙結果

投票所前日、最後の世論調査結果
総選挙公式結果

・「DUP党(民主統一党)」とは、どんな党なのか?
同性愛を巡る問題
北アイルランド和平に関する問題

・メイ首相はこのまま続投できるのか?
1)リーダーシップチャレンジ
2)内閣(不)信任投票

・欧州関係者の反応
トゥスク大統領
ユンケル欧州委員会委員長
バルニエ欧州委員会Brexit交渉責任者
フェルホフスタットEU議会Brexit担当責任者
メルケル独首相
フィリップ仏首相

・ここからのマーケット



ps この原稿を書いた翌日に、保守党は集会を招集し、メイ首相続投に合意しました。




コラム記事の一部を抜粋しますと、


>>>・ハングパーラメントとなったことを受け、Brexit(英国のEU離脱)交渉の先行き不透明感が増した
・メイ首相がレームダック化したことを受け、ソフトBrexitへの期待が高まっている
・スコットランド国民党(SNP)も大きく議席を落とし、スコットランド独立に向けた2度目の住民投票実施の可能性が大きく後退<<<





4月より、口座保有者のお客様のみが閲覧可能となりました。

どうぞごゆっくりお読みください 



キャンペーンのご紹介 
2017年4月3日(月)~6月30日(金) 営業終了まで

キャンペーン期間中、新規に口座を開設し、「FXダイレクトプラス」で取引をされ、条件を満たされたお客さまに最大20,000円をキャッシュバックします。
※当キャンペーンのご参加には、別途申し込みが必要です。



[ 2017/06/13 22:47 ] 英選挙 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ