通常、祝日も仕事をするのが 「今までの私」 でしたが、最近少しづつですが、仕事のやり方を変えています。
昨日は、友達3人とロンドン郊外にある韓国街まで足を伸ばし、楽しい1日となりました。日本から買ってきたゆず茶がもうなくなったので、それを買うのがメインの目的でしたが、結局 持ちきれないほど あれやこれやと買いこんで来ました!
*相場の主役が、いきなりヨーロッパへ 
今朝の相場は、いくつかの要因が重なり、「ヨーロッパ」が主役となっています。個人的には、3つの要因を考えています。
1)ドラギ効果この記事 でもお伝えしましたが、昨日 5月29日に実施された四半期に一度の欧州議会での議会証言でのドラギECB総裁の発言
「We remain firmly convinced that an extraordinary amount of monetary policy support, including through our forward guidance, is still necessary,
ユーロ圏には依然としてフォワードガイダンスなどを含む異例の金融政策による支援が必要だ」
2)ギリシャ効果これについても、
先週のこの記事 で皆様にお伝えしました。
そして、今週末に独・ビルト紙が、以下のような報道をしたと、ブルーンバーグが伝えました。

「7月の償還/利払いまでにユーロ圏とIMFとの間で金融支援条件の合意が出来ず、結果として 支援金を受け取れなかった場合、ギリシャ政府は償還をやらない選択を考慮」
今朝になり、ギリシャのチャカロトス財務相は、「ビルト紙の報道は、私が言ったことをきちんと報道していない。」と前置きをして、
「the Greek government feels that a disbursement without clarity on debt is not enough to turn the Greek economy around.
7月の償還金の支払いに向け、ギリシャ債務の扱い方をどうするのか、それをクリアーにして欲しいとギリシャ政府は考えている。それがクリアーにならないと、ここからのギリシャ経済の建て直しに支障が出る。」
3)イタリア効果9月のドイツ連邦議会選挙と同じ時期に、前倒し総選挙の実施を臭わせたレンツィ前首相。
これについては、いろいろありますので、追ってきちんと記事にします。
最大2万円のキャッシュバック 
キャンペーン期間中、新規に口座を開設し、「FXダイレクトプラス」で取引をされ、
条件を満たされたお客さまに最大20,000円をキャッシュバックします。
詳しくは、
こちら をご覧ください
