fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

本日のポンド上昇の理由

ブログのメールフォームを通じて、何人かの読者の方から、

「どうして総選挙実施でポンドが買われているのか?」

という質問を頂いています。


*ポンド上昇の理由 1
すぐ下の記事 でも書いたように、ポンド下落目線であった人たちが、ショート・カバーを入れている


*ポンド上昇の理由 2
総選挙実施  2大政党のひとつである労働党の内部分裂が収まらず、議席が伸びることは考えにくい  保守党の議席が増える可能性が高まる   Brexit交渉に向けメイ首相の基盤が更に強くなる


*ポンド上昇の理由 3
早期解散総選挙は、短期的にネガティブだが、長期的にはポジティブ材料と機関投資家は見ている


*ポンド上昇の理由 4
本日の議会のQ&Aで、ハモンド財務相は、

「メイ首相が解散総選挙の発表をした直後から、ポンドが大きく上昇した。この動きは、マーケット参加者たちが、英国の将来、特に保守党政権の運営手腕に対して自信を持っている証拠である。」


と発言。財務相自身がポンドの動き、特にポンド上昇について前向きな発言をわざわざ行ったため、さらなるポンド上昇を政府は容認するのではないか?という憶測が出てきている。


英ハモンド財務相



こんな感じのようです。









3月4日(土)に 「美子トーク」 という企画を セントラル短資FXさん がやってくださり、その時のトーク内容の一部が公開されました 

こちら  からお読みいただけます 

そして抽選10名様に、私がロンドンから  買って来たロンドン土産を、プレゼント致します! 

キャンペーン期間中、当キャンペーンへのお申込みを完了されたお客さまの中から、抽選で10名さまに、私がチョイスした『ロンドンみやげ』をプレゼントします。 賞品は、ロンドンのラグジュアリーブランドの高級キャンドル、イギリス老舗高級店の紅茶やクッキー、高級チョコレートなどをご用意しています。届いてからのお楽しみ 

詳しい内容は、こちらをご覧になってください。せっかく買ってきたので、たくさん 応募してね 〜

Net Money


[ 2017/04/19 00:20 ] 英選挙 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ