明日 11月2日(水曜日)、YJFXさんでオンライン・セミナーをやらせていただきます。この翌日には、英中銀Super Thursdayが控えておりますので、その辺りを解説させていただくつもりです。それに加え、ロンドンで一番ホットなニュースである 「カーニー総裁の進退問題」・・・ これについても、そもそもどうしてこういう問題が起きたのか?そこからじっくりと説明したいと思います。
事前のお申し込みは必要ございませんので、是非皆さまのご参加をお待ちしております

*昨夜のポンド上昇の謎日本時間の昨夜未明ころ、ポンドがスルスルと上昇しました。
それがその時の値動きと、背景説明です。
明日のセミナー で詳しく説明いたしますが、少々 これについて簡単に説明します。
カーニー総裁は、カナダ人です。以前は、カナダ中銀の総裁をなさっておられました。
2013年に当時のオズボーン英財務相が、カーニーさんを総裁に抜擢した際、カーニーさんはひとつだけ条件をつけました。それは、英中銀法で決められている「総裁の任期は8年間」は無理なので、特別扱いしてほしいということでした。
最終的に、5年任期という特別扱いで、2018年夏に任期が切れることを決定し、カーニー総裁が誕生したという経緯があります。
そして、今年に入ってから、「2018年夏に任期満了」について、政界から非難?の声

があがってきたのです。
この続きは、明日のセミナーで! もっと詳しい背景説明もしますね