fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

スイス中央銀行介入かな?

ドル円とユーロ円 ショートにし 買戻しオーダーを入れて 台所に日本茶を入れに行って戻って来たら いきなり 上がってきました、ドル円

最初は 誰かが発言する日だったかな と とんまな事を考えていたのですが じっと画面を見て 気が付いた  「あれ~~! ユーロ/スイス 上がってるじゃないの?」
たしか 私が お茶を入れに 台所に降りていった時は 1.50割れ寸前だったのが 今は 1.5120台。
同様に ドルスイスも 1.1050台だったのが 今は 1.1170台
介入か どうか 確認とれませんが 介入でなかったら こんな動き しないですよね。ロンドン Fixing時間も 1時間前に終わってるし 

どうにか してくれ、焦げ付きドル円ショート

ユロ円は 売った時に ターゲットを 128.18にしていたので その付近に来た時に スクッと利食いを入れておいたので 間一髪 セーフでしたが ドル円は 野放し状態だったぁ~~!
でも 介入で 上げた相場は 下がってくる確立が高いし 金曜日 相場参加者が 「そろそろ 今週も お仕舞いとするか...」 と 思っている時間帯を狙うなんて 日銀同様 意地悪

追記:
やはり 介入だったようですね。委託ではなく 彼らが直接 プライス取りにいったような話しです。スイス中銀は まだ 正式なコメントは しておりませんが 是が非でも 今週の終値を 1.50より上で終わらせたかったのかもしれません

eur chf
このチャート上にも書きましたが どうして レジスタンス ラインの上まで 無理やり 引っ張り テクニカル的に上昇気流に乗せなかったのでしょうかね? jumee☆whyR 理解出来ない jumee☆think2 

この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ

次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 


こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2009/05/16 01:32 ] マーケット | TB(0) | CM(12)
数分差で
いつも楽しく、拝見させていただいています。
ユーロスイスを1.5046&1.5020を各50枚ロングにしていましたが、睡魔が襲ってき、週末はポジションを持ち越さないと自己ルールを持っていますので、早よ介入してくれ~と思いながらも1.5018で損切りし、朝起きてチャート見たら、顔面蒼白になりました。
5分後ぐらいから吹き上がっていました。
タラレバ言っても仕方ないですけど、数分の大切さと恐ろしさを知りました。

これからも、勉強させていただきます。
[ 2009/05/16 12:50 ] [ 編集 ]
とりあえず、雲の上?
ユーロスイスは、前回の介入の時もそうだったように、とりあえず、ローソク足を雲の上に乗せに行ったように見えますね。しかし、介入をするのならば、時間告知ぐらいは、して欲しいですよね。他の通貨ペアも影響を受けるので・・・。
[ 2009/05/16 19:41 ] [ 編集 ]
はじめまして!偶然このブログを拝見させていただいた通りすがりです。
ユーロドルとユーロ円を中心に貧乏スキャルをやっています。なんだかこのブログをよんでて『かっこいい』とおもったので、コメント入れました。ワタクシも経験を積んで、指標や要人発言に自分の意見(見解?)がもてたらいいとおもっとります。PS勝手にリンクさせてもらいました
[ 2009/05/16 23:29 ] [ 編集 ]
おはようございます!

15日の介入は押し上げるための介入では無かったみたいですね。
ただ15000割れを防ぐ為だけだったのかな。。。
今日は15100あたりでサポートされてるみたいですね。
今後どうなるか・・・ 本格的に介入するのかな。。。
[ 2009/05/18 16:16 ] [ 編集 ]
ネットのウイルス
一部のブログやWEB-SITEで感染が広まっている模様です。十分ご注意下さい。

もし、感染した場合のリンク先

http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
[ 2009/05/19 09:10 ] [ 編集 ]
こんばんは!
先日は お返事を頂き ありがとうございました!
ジェイミー オリヴァーは 日本では知る人ぞ知ると言ったかんじでしょうか?ケーブルテレビの チャンネルで お料理のことを主に取り扱っているチャンネルがあって そのなかで
ジェイミー オリヴァーのプログラムは目玉プログラムになっています。
『 School Dinners 』は本当に感動して
お国柄の違いにも驚きましたが 何よりジェイミーの一生懸命な姿に とても心を揺さぶられました。N20さんも 全部見られていたということで なんだか とても嬉しかったです!

少し話しは変わってしまいますが FXのトレードにおいても 主体性を持つというか 自分なりのポリシーというのが非常に大切であると感じています。

N20さんは FXにおいて スッキリとご自身のスタイルをお持ちでいらっしゃるようで 素敵ですね。

過去ログ 少し読ませていただいて いろいろお話ししたいことがあったのですが(ガーデニングの話しなど)また 後日お邪魔します。
[ 2009/05/19 20:25 ] [ 編集 ]
ほりけんちゃん さん
ブログ訪問ありがとうございます

損切は 本当に難しいですね。切るレベルとタイミング どちらが狂っても うまく行きません。私も ほりけんちゃん さん と同様な損切りをして 泣きたくなった事は 1度や2度では ききません。介入では ありませんでしたが 全くノーマークの どこかの高官発言等だったと記憶しています。

1.5020でロングにしたにも関わらず 1.5018で 損切りを入れた根拠って 何かあったのでしょうか?それとも 睡魔に負けて や~めた!という単純なものでしょうか?

数分の大切さもありますが もしかしたら ポジション・サイズが もう少し 柔軟に(小さく)出来ていたら 損切レベルを 1.50より下に置く事も可能だったかもしれませんね

仰るように タラレバ は禁物。今回の失敗を 新たな成功に繋げられますよう お祈り申し上げます 
[ 2009/05/20 01:31 ] [ 編集 ]
はにゅけんさん
ブログ訪問ありがとうございます。

(笑)介入を事前に伝えたら ポジション持つ我々市場参加者は 全員 爆益ですよ!嬉しいなぁ

そうですね、雲の下限はずっと気にしてませんでしたが 雲の上ね... しかし SNBの人達 一目 理解出来るんでしょうかね?(笑)
 
[ 2009/05/20 01:36 ] [ 編集 ]
chareeenさん
ブログ訪問ありがとうございます。

自分の意見、見解というよりも 単なる独りよがりの愚痴になってしまう事が多く 恥ずかしい次第です。私は 経済を勉強した事がありませんので たぶん 私が書く内容が ちんぷんかんぷんの方もいらっしゃる筈です。お読みになられた時 あれ?おかしいぞ!と思われたら 遠慮なくご指摘頂けたらと思います。

そちら様のブログ これから 拝見させて頂きますね!
[ 2009/05/20 01:40 ] [ 編集 ]
やーけいさん
今日わ!
やーけいさんが書かれていらっしゃるように SNBは 押し上げ介入ではなく 1.50維持介入みたいですね。
しかし 思うんですが SNBはスイスを売る対価として ユーロを買っているんですよね。いいんでしょうかね、ECBは.... 一体 どのくらいの期間 SNBは <自分達の都合?だけ>で介入 継続するんでしょうかね?

以前 日本が介入やりまくって 市場の顰蹙を買いました。まだ SNBに対して 顰蹙発言出てませんし 彼らも毅然とした態度で介入理由を述べていますが 苦しいのは世界各国共通な気が しなくもありませんが... (汗)
[ 2009/05/20 02:13 ] [ 編集 ]
bbctvさん
今日わ。
そうですか、ウィルスですか。怖いですね
特に ネット上となると 何も出来ない私はお手上げです。リンクありがとうございました!
[ 2009/05/20 02:15 ] [ 編集 ]
ジェイミーさん
コメントありがとうございます
そうですか、知る人ぞ 知る存在ですか....まぁ 彼に限らず こちらの料理が日本人受けするか という事に関しては賛否両論ありそうですね。しかし ジェイミーさんが仰るように 彼の一途な姿に こちらの国民は皆 心を打たれているのは事実だと思います

ガーデニング... 私 普通のガーデニングは 全て 庭師の人に任せっきりなんですよ (笑)。ただ 最近 野菜作りに興味を持ち始めました。まだ ハーブを作るという基本的な事にしか 挑戦しておりませんが 今年の夏に向けて トマトときゅうりを植えようかなぁ と思っています。本当は 日本に帰国した時に きゅうりの種を買ってくればよかったのですが もう何年も前の事で その当時は 自分が家の庭できゅうりを栽培するような人間になるだろうとは思ってもいませんでしたので 残念です。日本の あの細いきゅうり 最高ですよね!

ロンドンは まだ 朝晩 暖房を入れていますが 日中は15~17度くらいまで気温が上がります。先月植えたハーブの種から 少しづつ 芽が出始めてきました。今のところ コリアンダーと ディルだけです。紫蘇は 寒すぎるのか 全く ダメ v-40 週末にでも もっとたくさん鉢を買ってきて 紫蘇の種を植えて 家の中で育ててみます。
いろいろ教えて下さい! 
[ 2009/05/20 02:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ