fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

米Fed Watch 最新版

今朝は朝5時から起きてずっと仕事してますが、現在夕方19時、まだまだ終わりそうにありません。お腹すきました 笑


まず最初にお知らせがあります。

今週水曜日 6月29日 午後8時~9時(20時~21時)にかけて、トレイダーズ証券さんで 「英国民投票後のマーケットを語る!」というセミナーをいたします。

 事前申込の必要はございませんが、300名様のみとなっておりますので、当日はお早めにログインして、お待ちいただけると幸いです 

Net Money




*米Fed Watch
英国の国民投票にばかり気を取られていて、他のことが全く手付かず状態でした 

今回の国民投票は英国内だけの問題ではなく、グローバルのリスク  となっているため、円高/ドル高/ユーロ安になっています。本当であれば、セーフへブンの代表格であるスイス・フランも買われる運命だったのですが、スイス中銀はしっかりとスイス売り介入をし、現在はニュートラルになっています。

対ポンド/ユーロで大きくドル高になり、対円でドル安になった「ドル」ですが、実効レートベースでは、断トツのドル高 

ちなみに、今後のFOMCでの金融政策の変更予想をチェックするために、シカゴ・マーカンタイル取引所が出しているFed Watch を調べてみました。

今回は、次回7月のFOMCと、年末12月をチェックしました。


米 Fed watch 6-24
(クリックすると拡大します)


ある程度予想はしていましたが、やはり「利下げ」予想も出てきています。

まだ時間がなくて全然手付かずですが、今月はじめに発表された雇用統計の数字があまりにも悪かったことを受け、アメリカの景気は実はあまり良くなくて、リセッションの可能性すらある… という報道が出ていて、プリントしたはずなんですが、もうどこに行ったかわからなくなっています  

自分の仕事机 ぐちゃぐちゃ… 今年は断舎離の1年だったはずなんですが…  




Net Money

[ 2016/06/27 02:55 ] 米国関連 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ