今月に入ってすぐに、トルコのダウトオール首相が辞任表明しました。
その背景には、難民問題の解決を巡り、同首相が欧州との協議で予想以上の成果をあげたことに対し、エルドアン大統領が自分よりも目立つ存在が出てきたことに腹を立てたことがそもそものきっかけだ という報道がありました。
この2人は、大統領の権限拡大を目指す憲法改正を巡り対立関係にあったことで知られており、エルドアン大統領は自身の独裁的立場を強めることに反対する人間は容赦なく切る人のようです。
*欧州の怒り 
先週の話しで恐縮ですが、トルコのエルドアン大統領は、EUと合意した難民対策費30億ユーロを、直接トルコ財務省に支払うよう、EUに指示を出しました。
しかし、この支援金はNATOを通じて支払うことで合意しており、いまさらその条件をトルコの一方的な都合では変更できませんので、EU側はそう伝えました。
これに対し、エルドアン大統領の側近は、EUが約束を守らなければ、トルコに残留する難民を欧州に勝手に移動させると脅しをかけてきました

さしあたり、7月末に10億ユーロがNATOを通じてトルコに支払われる予定となっていますが、トルコ政府に直接支払われるのかは不明です。
*ドイツのハンバーガーチェーン店難民問題とは関係ありませんが、先週目にしたニュースですが、あるドイツのハンバーガーチェーン店ではエルドアン氏の名前をもじったハンバーガーを、同氏の写真入りで販売を開始したところ、トルコのスパイみたいな人達がその店をしばらく監視したそうです。

そして先週、トルコ政府からだと思いますが、その店の営業停止を正式に訴えられ、その店は現在休業中となっている という記事を読みました。
自分を悪く言う人は、国境を越えてコントロールしようとする… 恐ろしい方です…
キャッシュバック・キャンペーン
Uチャートを使えるので、視覚的に他の人の売買レベルが確認できます!
インターバンク直結型
ポンド円の約定率
100%! 

口座開設月の翌月末の営業終了までに「ウルトラFX」で1回以上新規取引をされた方に、もれなく4,000円キャッシュバック!
さらに、「Uチャート」からの取引1回で1,000円キャッシュバック。最大5,000円もらえるチャンス!