fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

イランからの石油輸出、最初の国は日本

この週末、アメリカ東海岸では猛吹雪に襲われ記録的な大雪になったそうですが、それを受けて今朝方は原油価格が上昇しました。しかし、欧州時間に入ってからは、経済制裁解除後はじめて、今週からイランが石油の輸出を際開するという報道で、原油価格は下落。

イランの報道を読んでいたら、「最初の輸出国は、日本となる。その後に、中国が続く。」 と書いてありました。

日本語の記事を調べてみたら、 ロイターや読売新聞の記事が見つかりました。

「イラン石油省が運営するシャナ通信は24日、同国が日本との原油輸出契約を2016年4月まで延長すると、関係筋の話として伝えた。日本は、新規契約でイランからの原油輸入を現行の日量11万バレルから引き上げる計画。」

「経済制裁解除後、イランで初めて原油を積み出す外国業者は、日本になると報じた。業者名は不明。ペルシャ湾・カーグ島の出荷基地で26日に原油をタンカーに積み込むという。イラン石油省によると同日には中国の業者も積み出しを予定しているという。」

イラン 石油輸出解禁


*原油価格予想
ブルーンバーグに載っていた記事 ですが、大手銀行は近い将来、原油は底打ちし、今年下半期からジリジリと値を戻すと考えているようです。


・ある米系銀行の予想

「原油価格は、今後1~3ヶ月くらいの間で底打ちし、今年下半期には上昇すると予想。
今年第3四半期の原油価格予想として、$41、第4四半期は$52を予想。」

ちなみに、ブルーンバーグが行った12社に対するアンケートでは、今年第4四半期の原油価格予想の平均値は、$47


・「今年の原油価格は$30付近まで下がる」 と予想していた某欧州系銀行ウェルスマネジメントのオジサンの意見

「米国の原油産出量の減少により、原油の世界的な需給関係が、下半期にはバランスが取れるようになるだろう。
ここから1~3ヶ月の間に、投資家は原油の買いに動く機会を探すべきだ。」

と言っているそうです。



私は原油について何も知らないのですが、原油の需給関係のリバランスが起きるのですか?
今 はじめて知りました  






キャッシュバック・キャンペーン  

Uチャートを使えるので、視覚的に他の人の売買レベルが確認できます!

インターバンク直結型    ポンド円の約定率  100%! 




口座開設月の翌月末の営業終了までに3商品合算(ただし、ウルトラFXの取引数量は10分の1で計算)で、
10万通貨以上の取引(新規または決済)を行ったお客様に3,000円をキャッシュバックとしてプレゼントします!


スタンプ  くいくい
[ 2016/01/25 23:22 ] 新興国関連記事 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ