fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

ヒンデンブルグ・オーメンとは?

2010年からずっと隔週火曜日に担当させて頂いておりました セントラル短資FX さんのコラム すこしFX ☆ なが~くFX が、2012年11月16日より 毎週金曜日に マーケット・ビューで連載されることになりました 




3月に入ってから、マーケット全体の動きがぎくしゃくしてきました。米国の株式市場に目を移すと、今週水曜日に発表された2月の耐久財受注が市場予想を下回る下落となり、米景気回復に対する懸念から、ダウジョーンズは前日比292.60ドル安となり、2週間ぶりの安値をつけたのです。

このような不安定な相場展開が繰り広げられる発端となったのが、先週マーケットを騒がせたヒンデンブルグ・オーメンです。

本日のコラムでは、このヒンデンブルグ・オーメンについて書いてみました。私自身も、この記事を書きながら、いろいろと勉強できて、よかったと思っています! 


主な内容は

・ヒンデンブルグ・オーメン
ヒンデンブルグ・オーメンとは?
ヒンデンブルグ・オーメン点灯の条件
ヒンデンブルグ・オーメン点灯後に起こりうること

・過去のシグナル点灯後のマーケット
2010年
2012年
2013年
2014年

・今回のシグナル点灯後のターゲット

・米国株式指数の下落が意味すること

・まとめ

サウジアラビアのイエメン空爆についても書いてます



コラム記事の一部を抜粋しますと、
>>>ヒンデンブルグ・オーメンは、NYSEで取引されるもののみが対象となるため、日経平均や欧州各国の株価指数は、その対象外です。しかし、そうは言ってもアメリカの株価が急落すれば、その影響は必ず他の地域/国へも及びます。特に、ECBのQE策の実施で、バブル状態とも言われているドイツ、フランス、イタリアやスペイン各国の株価指数は、歴史的高値を連日更新していることもあり、調整が入るのは時間の問題だとも言われていました。

ただし、もし本当にこのシグナル点灯により、米国株式指数が軒並み急落し、それが欧州に飛び火したとしても、ECBのQE策は今後も継続しますので、一旦下落による調整が終われば、またジリジリと上がっていくと、私は考えています。<<<


スタンプ ぎく?後ろにだれか


どうぞごゆっくりお読みください 


このバナーをクリックすると記事が読めます。


Net Money

または このブログの左上 すこしFX ☆ なが~くFX バナー をクリックして是非お読みください!  よろしく~

マーケット・ビューの過去記事は このリンク を使って頂ければと思います 
[ 2015/03/27 21:28 ] 相場検証/予想 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ