待ちに待ったECBの
量的緩和策(PSPP) の先週末までの数字が発表されました。
予定より10分以上遅れての発表となりましたが、発表されることを知らなかった人が多かったようで、ユーロ動いてません
*ECBの3月13日までの購入額・ABS 37億5000万ユーロ
・カバードボンド 569億5000万ポンド
・国債を含むPSPP 97億5000万ポンド
ABS と カバードボンドは既に何ヶ月も前から購入を開始していたので、特にカバードボンドの購入額が大きいですね。
一番注目の国債を含む量的緩和 (PSPP) ですが、97億5000万ユーロとなっています。



毎日平均22億5000万ユーロの購入というイメージなので、単純に5営業日あるんで、110億ユーロ超えてないといけないんですが、とりあえず、97億5000万買ったということで、合格点をあげましょう

ps ブルーンバーグのエコノミスト氏の見方では、国債購入を含めたPSPPは、毎日同じ額をずっと買っているのではなく、例えば先週だと、月~水曜日に購入し、木・金曜日の2日間は購入ゼロだと言ってます。
ちょっとこれから歯医者にいきますが、いずれにしても一週間で100億ユーロ規模ということで、満足かな!
このままずっと買っていくと、25%という上限に近くなってくるので、来年くらいからは少しづつ購入額が減ってきます。
それはまた今度ゆっくりね!

もし この記事がお役に立ちましたら ポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
応援 よろしく御願いします
ウルトラFX

インターバンク直結型
ポンド円の約定率
100%! 

