今週の予定を調べる前に、先週の復習をしています。ギリシャ関連報道が少なくなってきて、助かっていますが、その代わりと言ってはなんですが、日本からかなり雑音が出てきていますね。
*KKRからの発表先週のマーケットで、私の眼を引いたのが、国家公務員共済組合連合会 (KKR)の運用配分の変更発表でした。
昨年、
GPIFが発表した運用配分の変更 は
国内債券 60% → 35%
国内株式 12% → 25%
外国債券 11% → 15%
外国株式 12% → 25%
先週発表された
国家公務員共済組合連合会 (KKR) の運用配分の変更は
国内債券 74% → 35%
国内株式 8% → 25%
外国債券 8% → 15%
外国株式 8% → 25%
となっており、GPIFとKKR、全く同じ配分へと変更するようです。
ちなみにそれぞれの資産規模は、GPIFが130兆円、KKRが7.6兆円。
*安倍総理、CLSAジャパンフォーラム2015に登場2012年末にアベノミクスが誕生して以来、政府と日銀、またはGPIFなどの連携プレーを、たびたび目にしました。そして、先週もまた同じことが繰り返されていたようです。
KKRからの発表があったのと同じタイミングで、安倍総理は、CLSAジャパンフォーラム2015に登場し、日本への投資を呼びかけています。

講演の全内容は、
首相官邸ホームページ に載っています。
これで、3月の年度末

4月の統一地方選と、飛ばしていくのでしょうか?
日経平均株価は、どこまで上がるのかな?

もし この記事がお役に立ちましたら ポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
応援 よろしく御願いします
ウルトラFX

インターバンク直結型
ポンド円の約定率
100%! 

