fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

ドラギ総裁記者会見とスペイン・イタリアの反応

う~ん、なんとも歯切れの悪い終わり方をしてくれましたが、ドラギさんも相当お疲れの様子でした。

しかし、全然関係ないですが、ドラギさんって67歳とかですよね?昔の60代と今の60代、全然元気さが違いますね。健康に異常に気を使う日本であれば納得しますが、西洋でもだんだんそういう傾向になってきたということは、喜ばしいことです。

ドラギさんには、随分振り回されて、何度もやられていますが  これからも健康に気をつけていただき、頑張って欲しいと思いました。


*記者会見で気づいたこと
詳しい感想とか内容は、金曜日の セントラル短資FXさんのコラム で書きますが、ドラギさんの会見を聞きながら相場を見ていて、非常に気になったことだけ書いておきます。

私は株価指数取引もしますので、ブローカーさんの画面の半分は、主要国の株価指数とか商品の価格を表示しています。そこで目に飛び込んできたのが、イタリアとスペインの株価指数の急落    試しに両国の国債利回りを調べてみると、思ったとおり利回り急上昇 (国債価格急落) していました
スタンプ ワナワナ

スペイン イタリア苦戦 ECB後
(クリックすると拡大します)


しかし、私はドラギさんの発言をずっと聞いていたので、特にこの2つの国だけを限定して、攻撃するような発言はしていなかったはず… 

「どうしてだろう?なんでだろう?」 とずっと考えていたのですが、ようやく謎が解けた気がしました 


*ABS購入に関する格付けの部分
ドラギ総裁は、ABS購入に関する格付けの部分で

「BBB-を下回る国 (現状ではギリシャとキプロス) のABS購入には、慎重になる」  と語りました。

試しにスペインとイタリア両国の格付けを調べてみると、

・S&P BBB
・フィッチ BBB+
・Moody’s Baa2

となっており、BBB-と背中合わせの危険な状態
スタンプ ざわ~

もし今後デフレとなってしまい、ECBが国債購入も含んだ量的緩和策(QE)に踏み切った場合に、この格付け基準を使用されてしまうと、スペインやイタリア国債が除外される可能性もあるということで、一気に株価や国債価格が反応したと私は勝手に理解しました。

間違っていたら、ごめんなさい
スタンプ うさぎ マスカラ


もし この記事がお役に立ちましたら ポチッ 御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX  
インターバンク直結型    ポンド円の約定率  100%! 



スタンプ 行っとく?
[ 2014/10/03 00:01 ] ECB 欧州中銀 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ