fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

ポンドは本当に Overvalue なのか? その2

*果たしてポンドはOvervalueされているのか?

やはり通貨の強弱をみるには、実効レートを参考するのが一番ですので、チェックしてみましょう。

これは1990年からのポンド実効レート、ピンクの横線は、1994年から現在までの【過去20年におけるポンド実効レートの平均値】です。だいたい 90.70レベルになりますね。
ポンド実効レート 過去20年

昨日の終値は、88.5107ですので、単純比較をすると、約2.9%ほど現在のポンドは過去20年平均値より低いレベルにおります。比較しておきながら言うことではありませんが  別に過去20年の平均値に届かなくても、悪いとか良いとか関係ないんですけどね...

でと、チャート上に黄緑の丸がありますが、これは2008年頃を指しており、わざわざ丸をつけた理由は、最近の英国の明るいニュースとして 「とうとう英国の景気は、リーマン・ショック前の景気の頂点とも呼ぶべき2008年のレベルに戻った 」 ということが、何度も繰り返し報道されています。

景気がそこまで戻っているのなら、実効レートだって、そこまで戻っても全然不思議じゃないんじゃない  とも思うのですが、これはやはり経済構造とかが違っているでしょうから、単純に比較するには無理があります。

ここで言いたかったのは、IMFがポンドは5~10%Overvalueしていると言うが、自分的にはあまりそうは感じない。逆に、今回のポンド上昇は、発射台が非常に低いところからスタートしただけに、まだまだ過去の平均値にも達していない状態で、ポンド高だと騒ぐのは、いかがなものでしょうか?という感じです。


*ブロードベント副総裁発言

しかし、この私の意見とは全く正反対、つまりIMFのOvervalue観に賛成票  を入れたのが、英中銀外部委員から先月副総裁へ昇格したブロードベント氏。

昨日のブルーンバーグのインタビューで同氏は、【ポンドは10%程度、Overvalueしている可能性がある」 と語っています。
スタンプ パンダ ズコッと

まぁ、元ゴールドマンサックスのエコノミストで、今度は中銀副総裁にまで登りつめた方の意見ですので、反論しても私には全然勝ち目ないんですが、自分の中ではずっと、「90乗ったら、そこからがニュートラルだ」 と考えていたので、やはりOvervalue、それも10%ものOvervalue論には、若干の違和感を覚えざるをえません。

いずれにせよ、このOvervalue論が英中銀MPCの共通した見解なのかどうかについては、13日に発表される英中銀四半期インフレーション・レポートと、総裁はじめ理事達の記者会見の席ではっきりすることだと考えています。


もし この記事がお役に立ちましたら ポチッ 御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村

応援 よろしく御願いします 




ウルトラFX  
インターバンク直結    ポンド円の約定率  100%! 



スタンプ 行っとく?
[ 2014/08/01 23:57 ] 相場検証/予想 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ