fc2ブログ
2023 051234567891011121314151617181920212223242526272829302023 07

企業収益ラッシュとなる火曜日

先週は主に金融機関の収益発表が続いたアメリカ。
今週は、IT関連や消費者動向を探る上で大切な企業の収益発表が続きます。

特に22(火曜日)は、収益発表ラッシュ  と言ってよいほどの混雑具合

*米株式市場開始前
コカコーラ
Harley-Davidson
キンバリー・クラーク
マクドナルド
ステイト・ストリート銀行

*株式市場終了後
アップル
マイクロソフト


・マクドナルド
マーケットに対する影響度大
国籍を超えた外食チェーンであるだけに、ここの収益はアメリカ国内だけでなく、世界各国の消費者動向を探る上でも非常に大事。収益が予想を下回れば、消費者は思ったほど潤ってないことが確認できます  (一株あたり $1.438)

・アップル
時価総額世界一のアップルですが、ここの業績結果は、米株式指数動向に直結します。
同社株価は2012年にピークをつけてから、急落  業績も振るわず、苦しい1年を過ごしたあと、株価は回復  先週とうとう2012年の高値を抜きました 

2012年同様、高値からの急落となるのか?火曜日の収益発表はここからのアップル社の動きを把握する意味からも、非常に大事なものとなるでしょう。

・マイクロソフト
時価総額全米第3位のマイクロソフト。
個人消費だけでなく、企業投資を占う上でも重要な数字となりそうです。



*先週までの企業収益発表
S&P500に上場している500社のうち、87社が収益発表を終えており、全体の印象としては、≪事前予想よりポジティブ≫

・ボラティリティー低下で苦しむ金融機関の健闘が確認された形
・セールスの伸びが著しいのは、医療関係、消費関連、そして原油/ガス供給会社

87社の結果だけで、「米国企業はQ2も強い成果を上げた」 と決め付けるのは危険ですが、幅広いセクターで収益向上が確認されているのは、心強いですね!


*注意点 
今週、特に火曜日以降に発表される大型企業収益が予想より良いにもかかわらず、S&P500が直近高値: 1983~85レベルの上抜け失敗に終わった場合、調整が入る可能性が高まると思っています。

実は月曜日もNY開けてから、S&P500を売りで入りましたが、ちょっと失敗だったようで、損切りにあいました...
スタンプ パンダ ズコッと




もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2014/07/22 07:45 ] 米国関連 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ