だいぶ 更新が途絶えておりました。皆さん お元気ですか?
最近 グングン値を飛ばしているユーロ/ポンドですが とりあえず 為替の世界では まだ パリティには達していません。しかし イギリスに於ける両替屋では ポンドとユーロの逆転現象が起こっているそうです。
先週 ユーロ/ポンドが 0.89台に乗せた時 イギリスの両替屋さんは 手数料差し引き後 1ポンドにつき 0.98~0.99台の交換レートで両替。つまり 200ポンドに対し 197.13~199.63ユーロしか 手元に来ない勘定になります。
これから 冬休みに入り スキーで欧州へ という人が多数いると思いますが どうやら 今年のスキー旅行は 財布と相談になりそうです。
週末 インディペンデント紙が行なった世論調査によると 52%の人達が 今回のポンド激落を ”ブラウン首相の景気刺激策では景気浮揚は無理”と市場が判断した結果だと思う と答えています。厳しい見方ですが これが国民の本音でしょう
もし ポンド安(特に 対ユーロ)が ここから更に加速し ユーロ/ポンドが パリティーより上で推移する時間が長くなればなるほど 英国のユーロ加盟発言が増える事になるのは 必須のように 今 私は感じます。
マーケット予想としては ユーロ/ポンドが 0.9000トリガーをつけた後の見方が まだ 分かれているようですね。決して 欧州の景気状態が英国より ましだ とは思えません。しかし 市場は 英国財政(赤字)事情を最優先して ポンド売りを進めて来たと思います。そうすると 今後 英国の赤字が減る兆しが見えない限り (見えないでしょう、しばらくは.......) ユーロ/ポンド パリティー突破は 時間の問題かもしれません。
この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!
最初は
人気blogランキングへ 次が
最後が
ユーロポンのポジションは既に持っていないのですが、動向の気になる通貨ペアです。