fc2ブログ
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

アイルランドへ 行って来ました

週末 アイルランドへ行って来ました。

義理母のお墓参りです。彼女が亡くなって 今年で5年目、毎年 命日には うちの旦那が 兄弟と一緒にお墓参りに行っているのですが、今年は 5年と言う区切り年、そして 命日が この週末にあたったので 娘と私も付いて行きました。

最近 銀行預金保護の件で 欧州の顰蹙をかったアイルランドですが、アイルランド人は 私が過去 行った事がある国で 一番フレンドリーな国民だと思います (2番目は ポルトガル人)
強烈なアイルランド訛りで話しますが スコットランドの訛りよりも ずっと 私には判りやすい英語でした。5年ぶりに行って まず驚いた事は 物価の高さ。義理母のお墓がある街(彼女の生まれた街)は 一応 アイルランド5大都市のひとつに数えられていますが、<大都市>の感覚は アイルランドと英国、又は 日本とでは だいぶ ギャップがあります。飛行場からホテルまでのタクシー代 40ユーロ(ポンド換算 約32ポンド)でしたが ロンドンで同距離乗ったら たぶん 20ポンドくらいでしょうか。ホテル内での飲食は もちろん 思った以上に高かったのですが これは ホテルなので 止むを得ない。街の中心に出て 昼食を取ったのですが ロンドン価格と ほぼ 同じでした。あの街に住む人達が ロンドンの人達と同じような収入を得ているのかは 不明ですが 身に着けているものや 持っているハンドバック等から判断すると たぶん もう少し低いように思えました。一体 どうやって 生活しているのかしら.....

夕方は ホテルの中にあるパブで ギネス・ビールを2杯と バドワイザーを1杯。やはり ギネスは アイルランドで飲むに限ります。ロンドンのギネスと コクが違う



本日は 午後からの算数教室の前に 寄るところがあるので 明日から 本格的な取引開始です。先週金曜日より 株式指数全般 買いから入っています。今週中に 米S&P500が 954より上のレベルで終われれば 買い増します。

この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ
次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 

[ 2008/10/13 17:57 ] 未分類 | TB(0) | CM(1)
現在イギリスのメディアはどういった状況でしょうか?公的資金注入で一旦は落ち着いたのでしょうか?それとも国内の景気悪化にシフトしてるのでしょうか?
株式指数は大成功ですね!!
[ 2008/10/14 22:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ