fc2ブログ
2023 09123456789101112131415161718192021222324252627282930312023 11

急速に拡大してきた為替操作疑惑

今月はじめ、イギリスに続き、スイスの金融監督庁である連邦金融市場監督機構が、為替相場操作の疑いでスイスの一部の銀行を調査していることを明らかにしました。

そして、今週に入り、いくつかの銀行のチーフ・ディーラーが停職処分を受けたというニュースが続いて報道されました。

現在判っている限りでは、イギリス・スイス・香港それぞれの金融監督庁と米司法省が捜査に乗り出していることが確認されています。

*為替相場操作の疑いで名前が挙がっている銀行

バークレイズ銀行
RBS銀行
スタンダードチャータード銀行
ドイツ銀行
UBS銀行
シティーバンク
JPモルガン


え?スタンダードチャータード銀行(スタチャン)まで?  と驚いて調べたところ、以前バークレイズ銀行で働いていたディーラーが、現在はスタチャンに移っているので、操作対象となったようです。

フランクフルトのトレイダー達

既に本日までに、バークレイズからは6名のディーラーが、他の銀行からは2-3名のディーラーがそれぞれ(一時)停職処分となっている模様

*操作内容

日経新聞の記事では、

「複数の大手銀行が事前に申し合わせて、ロンドン時間の夕方に決まる「WM/ロイター」と呼ばれる指標価格が銀行に有利な数値になるよう売りや買いを膨らませた」

ロイターの記事では、

「一部ディーラーが顧客の注文を先取りし、WM/ロイターの指標レートが設定される60秒間のウィンドウ(時間窓)が開いている間とその直前に取引を行うことでレートを操作していたとしている。操作の確率を高めるため、他社のトレーダーと共謀したとも報じている。

ロイターがコンタクトした為替トレーダーは、一部のディーラーが顧客注文に関する知識を利用して利益を得ようとしたことは意外ではないと述べた。ただ、為替市場の規模の大きさを考慮すると、極めて大規模な注文か、非常にまれな通貨を取引する場合でない限り、指標レートを操作することは困難との見方を示した。」

とのこと。

*う~~~ん... 

「WM/ロイター」と呼ばれる指標価格が何なのか、私には判りませんが、お客様から頂いたオーダーを外に漏らすのはルール違反(守秘義務に反します)ですが、客のオーダーをもとに利益を出すのは、当たり前の行為です。

言い方を変えれば、客からのオーダーが多ければ多いほど、その銀行は収益チャンスに恵まれることになります。なので、大手銀行とかは、優秀なセールス担当者をヘッドハントして、あらゆる種類の客からの玉やオーダーを獲得しようと競争しているのですから...

ただ、この指標価格前後に、いくつかの大手銀行がつるんで操作していたとなると、話しは全く別ですね。これは、以前騒がれたLibor操作の為替版か、それ以上にタチの悪い話しになってしまうでしょう。
スタンプ ざわ~

しかし、バークレイズは6人ものディーラーが(一時)解雇処分ということのようなので、スポットデスクは、ディーラー不足で大変だと思いますよ、今頃... 来週はECB理事会もあるんだから、相場荒れるでしょうに...

元バークレイズ勤務の私には、Libor疑惑に続き、今回も肩身が狭いお話しです...

スタンプ さむっ パンダ

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 



ウルトラFX 10月7日デビュー 
インターバンク直結    5万通貨から取引出来ます 

ウルトラFX

スタンプ 行っとく?
[ 2013/11/01 22:49 ] マーケット | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ