fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

マンションハウス・スピーチ

イギリスの財務相は 年に一度、英国の代表的な政治・経済・金融関係者に対し、英国経済・金融・財政状況を説明する機会が与えられ、これを『マンション・ハウス・スピーチ』と呼びます。このスピーチを通して、財務相が<自分の言葉で自由に英国経済について語る>のが趣旨とされています。このマンション・ハウス・スピーチがいつから始まったのかは判りませんが、1911年のスピーチ原稿が存在するところを見ると、かなり古い習慣のようです。

このスピーチは伝統的に毎年6月中旬の水曜日に行われるのですが、今年は今週水曜日(6月19日)の夕方に決定   日本では全く無名のスピーチですが、ここイギリスでは、金融関係者の間では知らない人はいない有名なスピーチ  と位置づけられており、注目度  も高いですね。

*ここだけの話し...
私がまだ現役で働いていた当時は マンション・ハウス・スピーチがある夕方は、ディーリング・ルームに残らされました。財務相や中銀総裁が、結構きわどい発言  をするので、ポンドが右往左往したからです。私は当時イギリスの3大銀行のひとつで働いていたので、うちの銀行の会長は当然マンション・ハウスのディナーに招待されていますから、財務相や英中銀総裁のスピーチや<ここだけの話し>を直接聞く機会に恵まれていました。マンションハウスの翌朝、ディーリング・ルームの朝のミーティングでは<ここだけの話し>の内容も含め、そこから考えられる今後の金融政策や金利・通貨動向を話し合ったものでした。

*マンションハウス・スピーチの名前の由来
どうして マンション・ハウス・スピーチと呼ぶかと申しますと このスピーチがマンション・ハウスで行なわれるからです。マンション・ハウスとは、公式にはロンドン特別区の区長公邸の事です。ロンドンには33自治区あり、ロンドン金融界・シティーは このロンドン特別区内に存在します。ロンドンに観光・商用目的で来られた方でしたら、バンク駅と言えば”アッ!行った事あります”という方も多いと思います。バンク駅で電車を降り階段を登って地上に上がると、すぐ目の前にあるのが英国中央銀行(バンク オブ イングランド)、通りを渡って右にあるのが王立取引所(ローヤル・エクスチェンジ)、反対にバンク・オブ・イングランドから通りを渡って左にあるのが’’マンション・ハウス’’です。

*今年のマンションハウス・スピーチの内容予想
2008年のリーマン・ショック後に一部国有化されたRBSやロイズ銀行。その民営化について話しがあるようです。

現在英国で予想されている内容や雑感などについては、6月18日(火曜日)にセントラル短資FXさんで行う『英国・欧州の経済・政治・金融と為替動向』のWEBセミナーで直接お話しする予定です。

お申し込みがまだの方は、この機会に是非申し込みをお願いします 



もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/06/15 12:09 ] 政治 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ