何週間か前に読んだ記事なんですが 御紹介します
英国人の貯蓄率が 1959年来 最低水準に落ち込んだ という話しです(いつも 暗い話題で ごめんなさい) 住宅ローン会社のひとつ ヨークシャー住宅ローン会社がまとめたレポートによると、英国人が 今 失業し 預金を崩しながら生活すると仮定すると 平均52日しか 生きていけない という残酷な内容です。
全国平均として 生活に必要な金額:1,445ポンド (約30万円)に対し 平均預金高: 2,474ポンド(約52万円)だそうです。しかし これは あくまでも<平均値>であり 英国全体で 36%の人達の預金残高は 500ポンド(約10万円)以下という事ですから この人達は 仕事を失ったら 11日しか生活が出来ない という事になり 非常に恐い事実です。
英国統計局のデータによれば 2008年第1四半期の預金率は 1.1%。繰り返しになりますが 1959年来の低さです。比較の為に 年率を書きますね
2000年 5.1%、2001年 6.4%、2002年 5.0%、2003年 4.9%、 2004年 3.7%、 2005年 5.6%、 2006年 4.8% そして 昨年 2007年 3.1%
四半期ベースでは 過去最高の貯蓄率 1979年第4四半期 14.1%、最低の貯蓄率 1958年第4四半期 -0.9%。大雑把に見たところ 四半期ベースで 4.5%以下である事は (特に2002年より以前) 非常に稀である印象を受けました。危ないですね、これって.....
*全く 為替に関係ないのですが 今日は金曜日なので 少し リラックス
日本では Duffyの曲 流行っていますか?この女性は ウェールズ人、昨年秋に いきなり トップ1入りして 話題をよんだ女性です。いきなりトップ1入りしたのが この曲
Mercy。 で 私が最近お気に入りなのが これです
Warwick Avenue正直 私は こういうゆったりしたノスタルジックな曲は 苦手なのですが、どうしたんでしょうね?先月のある土曜日 算数教室のお手伝いを終え 車の中で信号待ちしていたら ラジオから流れて来ました。声を聞いただけで Duffyの曲だというのは すぐ分かりましたが 題名がわからない。歌詞を注意して聴いてみれば 泣けるじゃ ないですか.......
この曲の題名 Warwick Avenue というのは ロンドンに実在する地下鉄の駅です。Bakerloo Line (ベーカルー線)にあります。
この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!
最初は
人気blogランキングへ 次が
最後が
私は 「初心者の為のデイトレードFX」 というブログを管理・運営する者です。
このたびは貴サイトと相互リンクをお願いしたいと思いメールしました。
当サイトと相互リンクして頂けたあかつきにはなるべくアクセスのお返しが
できるよう、努力しますので、なにとぞ、よろしくご検討くださいますようお願いします。
よい返事を心よりお待ちしています。
先に相互リンクを当サイトに先に貼らさせて頂きます。
確認後連絡いただければ幸いです
mail: fxyosimasa@yahoo.co.jp
サイトURL: http://fxyosimasa.blog116.fc2.com/