ポンドがどんどん下落中

です
*経済指標関連1) BOE ASSET-PURCHASE VOTE 6-3; INTEREST-RATE VOTE 9-0 -Bloomberg今月の英中銀金融政策理事会(MPC)の議事録が公開されました。先月までのMPCでは、QE2増額に対し、反対6 対 賛成3(キング総裁を含む)という票配分となり、据え置き決定されていました。
先月の理事会以降、2013Q1GDP速報値が発表され、+0.3%と予想を上回る数値を確認したあとの5月の理事会ですから、QE2増額の票配分が8対1くらいまで賛成が減ると私は予想していました。

しかし結果としては、QE2増額 6対3変わらずで、据え置き決定されていたことが判明

え?

という感じで驚きました。2013Q1GDPの数字を見たあとの金融政策理事会ですが、そこでも4月と同じ6対3であったことは意外でした。
2)小売売上高、大幅ダウンUK retail sales plummet 1.3% in April, +0.5% YoY
英小売、前月比-1.4%(予想 0%)

前年比 +0.5% (予想+2.0%)
*QE2据え置きに対する理由QE2増額への票配分が6対3で変更なかった理由が、議事録内ではこのように書かれています。
By and large, asset prices had continued to rise, but the outlook for the global economy remained subdued, and the risk of a more severe crisis in the euro area remained a major potential impediment to the domestic recovery.
資産価値(株式などを指すと思います)の上昇は継続している、しかし世界経済の見通しは未だにパッとしないままである。そしてユーロ圏を取り巻く過度な危機が、再浮上するリスクは依然として残っている。これが、英国の経済回復を遅らせる一番の要因であることにはなんら変わりはない。
もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
応援 よろしく御願いします