イタリア総選挙 投票、1日目が終了しました。イタリア北部は雪、南部は強風の影響もあり、2008年総選挙の時と比較して有権者の出足は鈍いようです

ロイター通信によると、本日と明日の投票時間は
日曜日:イタリア時間午前8時~午後22時(日本時間16時~月曜日午前6時)
月曜日:イタリア時間午前7時~午後15時(同月曜日15時~23時)出口調査は開票終了直後に発表されるようで、最終結果はイタリア時間火曜日の朝早くとも伝えています。

月曜日に投票が終了する頃、ちょうどニューヨーク市場の取引が活発になります。つまり月曜日のニューヨーク市場はイタリア総選挙速報を背景に大きく動く可能性


が高まってきました。
*浮動票が鍵を握るか?4,700万人の有権者のうち、30%強にあたる1,300万人の浮動票の行方が鍵を握っているようです。この人たちは誰に投票するのか決定しておらず、そのうちでも特に500万人は棄権する可能性が高いとも言われているようです。
もし、この浮動票に属する有権者が投票所に足を運んだ際、一番有利とみられている候補者は5つ星運動連合のグリッロ氏。
市場が一番恐れているのは、大連立政権となる場合か、組閣が決定されずギリシャの時のように再投票が行われる場合です。
これに関してはまた朝起きてから書きます。今ロンドンは23時35分ですが、この週末は非常に忙しくて、まだ夕食を食べてない、私…

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
応援 よろしく御願いします
夕食もまだだなんて…お体には気をつけてくださいね(涙)
イタリアの総選挙、興味津々ですねぇ~