fc2ブログ
2023 101234567891011121314151617181920212223242526272829302023 12

今週のメイン・イベント

おはようございます 
久しぶりだな~、今日は青空が広がっています 


いきなりですが、私が勝手に決めた『今週のメイン・イベント』を2つご紹介します。
ドラギ、カーニー

*欧州中銀(ECB)理事会後のドラギ総裁定例記者会見 木曜日

2013年1月のFXマーケットのテーマとなっていた『通貨戦争』。円・フラン・ポンドが下がる中  ドンドン上昇  したユーロですが、今月のドラギ総裁記者会見では、必ず記者の間から「ユーロについて、どう思うか?」という質問が出ると信じています。

私個人の考え方ですが、中央銀行関係者が’’通貨’’を判断する時には、2つの視点から考えると思っています。ひとつは「通貨がどれだけ動いたのか?」もうひとつは「どのくらいの速度で動いたのか?」

最初の質問に対しては、ドラギさんは「ノーコメント」と答えるでしょうが、2つめの質問に関しては総裁なりの考えを語る可能性は出てきます。

ここが一番大事なのですが、ドラギさんの口から 「現在のユーロ・レベルに無関心(?)、または全くきにしていない」とも取れる発言が飛び出せば、ユーロはさらに上昇すると思っています。

最後になりましたが、 ユーロの口先介入などが、どのレベルから出るか? について、自分なりの考えを書いてみました。お時間があれば、是非お読みください 


*カーニー英中銀新総裁(7月~)証言

木曜日、ロンドン時間9時45分(日本時間同18時45分)より、現在のカナダ中銀総裁  7月1日からは英中銀総裁に就任するカーニー氏が英財務省公聴会で証言  をします。

これは7月就任まで、最初で最後の証言となる可能性が高いため、市場関係者全てが注目  しているイベントです。

果たして現在のインフレ・ターゲットを調整するのか? それとも、名目GDP値ターゲットに変更するのか?などが気になります。

同氏は米国のように、将来の数値目標(FEDの場合は失業率6.5%)として、名目GDP値を設定したいという噂が流れています。もしそうなるのであれば、その数値目標達成まで、ガンガン金融緩和に持っていくのではないか?とも考えられますね…

いずれにしても、今週は木曜日が鍵を握るでしょう。


もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2013/02/04 18:41 ] マーケット | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ