fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

しつこいですが アイルランド国民投票結果待ち その3

皆さん もうお休みになってますね、きっと.....

ダイジョーンズでは 14:00GMTに最終結果発表と出ていたのですが もう 時間過ぎてますね。調べてみたら アイルランド全体で43投票区あり、あと6区の投票結果を待っているようです。
凄い接戦となり 賛成/反対の票差が1万票以下の場合は 全投票区で投票結果の数えなおしをし アイルランド時間夜9時までに 最終結果を出すそうです。その結果を受けて フランス・ドイツ政府首脳が 共同記者会見をする予定にもなっている模様。月曜日には EU外相会議が開かれます

現在のところ 賛成:反対は 46.3% 対 53.7%
大方の最終予想は 48対52%で否決 という見方のようです

昨日の国民投票ですが、18歳以上のアイルランド人が投票可能=投票人口 約300万人、投票率48%=144万人。52%がNOに投票したとして 約75万人。EU全加盟国の総人口 5億人
つまり 75万人が 5億人の運命の鍵を握っていた事になります。

為替への影響ですが アイルランド否決は既に織り込んでいます。しかし 来週以降 EU加盟国 そして加盟国の国民がどういう対応を示すか 全く 不透明ですので なんとも言えません。

この記事がお役に立ちましたら 欲張り3段攻めポチッ御願いします!

最初は 人気blogランキングへ
次が にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ

最後が 
[ 2008/06/14 00:12 ] 政治 | TB(0) | CM(2)
おはようございます。
実況中継ありがとうございました。
さて、4時間足のチャート上では1.5302で反発後、トレンドライン際いっぱいまで戻して終えていますね。微妙なところです。G8後のドル高を想定しますと、下降トレンドに戻って来週には1.52台にありそうなのですが、デイリーチャートでは厚い雲は下抜けましたが行く手は雲薄く、米国の3羽ガラスに敬意を表して下を向いた後に、しっかりと反発再び1.6に向けての上昇というシナリオを考えています。ウイークリーでは上昇中なのですから。でも、実際のトレードはついていくしかないのですが・・・
来週も楽しみです。では素敵な終末を過ごし下さい。
[ 2008/06/14 06:53 ] [ 編集 ]
ハニーさん
行きそうで行かない相場が続いていますね。最近は ポンド/スイスにハマッテいますが この通貨 ドルスイス連動率が高いようで なかなか 思いっきり上にジャンプしてくれません。ポンド単体では ユーロ/ポンドが 0.7950より上で推移し続けてくれない限り 下手なレベルでのポンドショートを持っていると あっさり刈られてしまいますので ユーロ/ポンド見ながら ショートにしては閉め 下がったらScalpingとしてロングにして 止める を繰り返すしか 今のところ いい案が浮かびません
[ 2008/06/19 01:43 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ