先ほど発表された英Q2のGDP確報値・経常収支についてお知らせします。
*Q2GDP確報値・前期比
速報値 -0.7%

改訂値 -0.5%

本日発表された確報値 -0.4%
・前年比
確定値と同じー0.5%
*Q2経常収支予想 124億ポンドの赤字

実際の数字は208億ポンドの赤字

となってしまいました。この数字は経常収支の発表開始以来の悪さ




貿易赤字も悪化し、Q1の81億ポンドの赤字から、Q2は101億ポンドの赤字へ。
*期待高まる
Q3GDP値未だにマイナス成長である点に変化はありませんが、Q2の数字が速報値から確報値に至るまでに、少しづつ上方修正

されていることを受け、ロンドン・オリンピックが開催されたQ3の数字はかなりの改善となるのではないか

という期待感が高まっています。
今朝、英中銀MPC理事の一人であるフィッシャー・英中銀公開市場操作責任者も
「10月に発表されるQ3GDP速報値は非常に強い数字になると予想している。」と発言しています。既に同理事が何らかの情報を得ているのかは不明

ですが、予想以上に強いオリンピック効果があったのかもしれません。
同理事の発言を受け、
・Q3の数字はQ2のマイナス分0.5%を完全に相殺する数字(+0.5%以上)となるという予想が徐々に出てきている

たぶん+0.6~0.7%という数字がコンセンサスとして出来上がりつつある。
・Q2はエリザベス女王即位60周年記念式典の為、今年に限り国民祝日が1日増えたことに加え、長引く悪天候のお陰で、通常のQ2と比較すると生産性の減少という特殊要因があった

Q3は通常通りに戻る

英中銀の試算によると、エリザベス女王即位60周年記念式典による国民祝日1日追加の経済効果は-0.5%となっています。
・オリンピックの切符販売分だけを取っても、GDPに対する寄与度は+0.2%

どうしてもフィッシャー理事の発言が気になりますが、10月の英中銀MPCでは政策金利・資産買い入れ枠(QE2)ともに据え置きとなるでしょう。
もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
応援 よろしく御願いします