fc2ブログ
2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10

ギリシャ、歳出削減期間の延長を要請

本日の欧州市場の話題の中心は、英FT紙に載っていたギリシャ関連報道。

それによると、同国への金融支援支払の前提条件となっている歳出削減策の実施期間を、当初の2013~2014年の2年間  2013~2016年の4年間へ延長するよう、ギリシャ政府が正式に要請  するという内容のようです。

8月24日にメルケル独首相と会見する予定となっているサマラス首相ですが、同じ時期にオランド仏大統領とも会見。その時に期限延長を正式に要請するようですね。

*歳出削減達成期間の延長理由

115億ユーロ規模の歳出削減 が条件となっているギリシャ  この額は同国のGDPの約5%に匹敵   ということは、2013年、2014年ともにGDP比2.5%づつの歳出削減を強いられる   政府内部では、この赤字削減幅は度を越している  という意見が増えた  債務削減と経済成長回復をともに達成するためには、より緩やかな緊縮策が有効  追加緊縮策の達成期間を2年間から4年間へ延長することを要請  これにより、毎年の削減額はGDP比1.5%づつへ低下 

*それから生じる弊害

達成期間延長にかかる ’’追加コスト’’ は200億ユーロになると書かれています。
そもそも115億ユーロ削減するために、追加のコストが200億って、どういうことなのでしょうかね?

こちらのエコノミストの中には、この追加コストの数字は過小評価されており、実際は300~400億ユーロに膨らむ可能性  を指摘している人もいます。完全にサラ金地獄化していますね 

FT紙によると、ギリシャ政府はこの追加コスト分に関しては、EUに頼らず自力でなんとかする! と息巻いているようですが、大丈夫なのかな?

そもそも8月20日の償還資金32億ユーロが手元にないから、昨日短期債入札に踏み切らなければならなかったギリシャが、200億だか300億だかの追加コストをどうやって調達するのでしょうか?

資金の調達源として、FT紙には
1)IMFの融資枠を活用
2)短期債の新規入札
が挙げられていますが、誰が買うの  ギリシャ国債 

*ドイツがYESと言うのか?

最近ドイツからは ギリシャの努力不足を嘆く発言 が続いています。

ここにきて新たな「条件緩和」措置を認めることに対し、ドイツはどのような態度に出るのでしょうか?我慢の限界  に来ているように見えて仕方ないんですけどね.... 

とりあえず24日のメルケル・サマラス会談後、どんな発言がドイツから飛び出すのか?
そして9月1週にギリシャ入りするトロイカ調査団と同国政府の間で、なんらかの折り合いがつくのか?

9月は本当に忙しくなりますよ~ 


追記:
サマラス首相の動きが少し詳しくわかりました。

8月22日 ユーロ・グループ・ユンケル議長と会談
8月24日 メルケル独首相と会談
8月25日 オランド仏大統領と会談




もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村



応援 よろしく御願いします 
[ 2012/08/15 18:49 ] ユーロ危機 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
~丸わかり! ロンドン発
★欧州経済事情~
欧州の注目テーマを一刀両断!

Net Money
新イーグルフライ
Net Money

私も新イーグル・フライで
欧州情報を配信しています

上田ハーローFX
ロンドンFX:視るブログ
Net Money

2013年7月8日より毎週月曜日
マーケット動向について動画配信
することになりました
一緒に頑張りましょう!
相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ