今朝、スペイン・デギンドス財務相はユーロ・グループのユンケル議長宛の書簡

で 「スペインの銀行支援」 を正式に要請

しました。しかし本日の要請では具体的な支援額は明記されておらず

7月9日までにあらためて発表

この不透明感が嫌気されてスペイン国債利回りは上昇(=国債価格下落)

ユーロ下落を後押ししています。
この「金額が明記されていない支援要請」発表に対し、私が非常に頼りにしているEconomist Intelligence Unit (エコノミスト・インテリジェンス・ユニット)

のエコノミストがコメントを出しましたので、ここで紹介します。

Economist Intelligence Unit. エコノミスト・インテリジェンス・ユニットは、英国の国際経済誌「The Economist」の企業間事業部門で、世界約200カ国の政治・経済に関する詳細な分析、予測やデータを提供する調査・コンサルタント会社
*コメント内容本日スペインは正式に銀行支援要請に動いた。詳しい詳細は未だ不明であるが、
最初に要請を発表した時 に救済資金は同国の銀行再編基金(FROB)を通じて銀行支援に使われると発表された。
これはスペイン政府が自国の銀行救済をするうえで重要な意味を持つ。それは支援要請額がどのような金額になろうとも、政府の債務が増えることを意味するからである。
今回の銀行支援要請は、過去にギリシャ・アイルランド・ポルトガルが受け取った救済支援のような 「いくつもの交換条件」 を伴わないと理解されている。(その理由は支援が銀行部門に限定されているため) 交換条件のほとんどが 「銀行に関する内容(銀行再編など)」 のみに限定される予定となっており、他の国に課せられた国家財政の改善目標などはスペインに対して要求されない。
言い換えれば、過去に支援を受けた国々の財政は 「EUに乗っ取られた形」 になっていると言っても過言ではないが、スペインの場合は、財政運営の主権は未だにスペイン政府が握っている。
これは聞こえはいいが、スペインが国家の財政運営を一歩間違えれば、ユーロ圏に於ける債務危機の更なる悪化

が引き起こされ、そうなった場合はもうEUの手に負えなくなる危険性を孕んでいる。
(トロイカ調査団は同国の財政を監視する義務はないので、スペインの財政を監視するのは同国政府のみとなる)
このスペインの銀行に対する金融支援の最大の問題点は、(誰からの監視もない)スペイン財政の改善がなされない危険性と背中合わせである点かもしれない。
*私が心配していること私も
この記事で書きました ので、一部抜粋します。
スペインが銀行支援金を受け取った場合、その資金は銀行再編基金(FROB)を通じて実際に銀行への資金注入が実施されます。この『FROB』はスペイン政府の管理下であるため、支払われた支援金はスペインの債務となります。
もし今回の支援額が最大の1,000億ユーロ規模となった場合、それは公的債務残高対GDP比9%増加となるようです今朝の正式要請後にいくつか憶測が流れているのですが、「FROBを通さない救済となる」のではないか?

というものも含まれています。

FROBを通すと国家財政の債務残高が増加

更なる財政再建努力が必要になってしまう

格下げリスクが再燃する

という負の連鎖が心配されるからでしょう。
しかし私から言わせてもらえば、自力で銀行支援出来ないからお金貸して欲しい

でも債務残高を増やしたくない という主張であれば、それはギリシャの有権者が「ユーロ使用は継続したいが、これ以上の緊縮財政政策は嫌だ」 と言っているのと同じくらい我儘すぎる態度ではないでしょうか?
私は会計に関しては全く無知

なのでよく判りませんが、今回の銀行支援金の計上の仕方によっては、財政債務とはならないような会計操作は可能かもしれません。しかしお金を出すEU側も、このエコノミストが心配しているように 「支援をしたからには、トロイカ調査団の四半期に一度の財政内容のチェックは受けてもらう」 という条件を出すべきだと思っています。
間接的にせよ私が支払った税金からこのような支援金が出るのであれば
1)スペインが銀行支援に必要な金額
2)支援金はどこから出るのか?

EUからの融資となるのか? EFSFやESMに代表される欧州救済基金から捻出されるのか?
これらがはっきりしない限り、スペインに対する不透明感が払拭されませんので、同国の国債利回りが上昇することは避けられないのではないか?と思っています。
本日は月曜日ですので、いつものように算数教室のお手伝いへ行って来ます
追記:先週、米欧英の大手金融機関の格下げに動いたムーディーズが、本日中にスペイン系銀行の格下げに動くようです。
もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ

御願いします!
人気blogランキングへ
にほんブログ村
応援 よろしく御願いします