fc2ブログ
2023 11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024 01

Geuro

ロシア中銀副総裁の発言の意味がよく判りません 

Greece has plans for a parallel currency
It is a necessity for Greece to leave the euro
ギリシャは並行通貨導入の計画がある
ギリシャがユーロ圏から離脱することは必要である。

これって矛盾してませんか  ユーロ圏から離脱しないために並行通貨導入に踏み切るんでしょう?
変だな.....

*並行通貨導入に関して

これは既に今週月曜日にマーケットで噂になっていたものです。そもそもは、月曜日に行われたなんとかフォーラムの席で、独ドイツ銀行のエコノミストがこの並行通貨を導入すべきだと発表しました。

そこで使われたギリシャの並行通貨の名前はズバリ Geuro  『ギリシャのユーロ』 という意味でしょう。



私はこのドイツ銀行のスピーチを聞いていませんので具体的にどのような内容なのか全く判らないので、あくまでも想像でこの記事を書くことをお許し下さい 

*私の勝手なシナリオ ギリシャのユーロ離脱の場合

6月17日の第二回目投票で、反緊縮財政政策を希望する政党が勝利を収める 

勝利した政党は、過去にギリシャがEU/IMFから受け取った支援金支払の時に交わした交換条件の無効を訴える 

当然、EUやIMFは条件を順守出来ないのであれば、金融支援を停止する

ギリシャ財政は底を突き、無秩序なデフォルトの可能性が高まる 

それと同時に預金者がパニック的に預金引き出しに走り、この動きがスペインなどにも飛び火し、世界規模の金融システムメルトダウンが起きてしまう 

*私の勝手なシナリオ 並行通貨導入した場合

6月17日の第二回目投票で、反緊縮財政政策を希望する政党が勝利を収める 

過去にギリシャがEU/IMFから受け取った支援金支払の時に交わした交換条件の無効を訴える 

当然、EUやIMFは条件を順守出来ないのであれば、金融支援を停止する

ギリシャ政府はユーロと並行して導入する’’Geuro建ての国債’’を発行する

(これを購入する投資家がいるかどうかは、ここでは一旦置いといて..... 
入札によって得られたGeuroをユーロに換えて、公務員給与や年金支払が可能となり、デフォルトの危機が遠のく

Geuroはユーロよりも大幅に切り下げられる

しかしユーロ圏から離脱せずに済むので、他の加盟国 (スペインなど) の銀行からの資金流出騒ぎが併発せずに済む  世界的金融市場のメルトダウンが回避出来るなどの利点があります。

ギリシャを取り囲む情勢が落ち着き、徐々に財政規律強化が可能になる  Geuroの価値が高まる

ユーロに戻る

こんな感じでしょうか? なんだか偉そうにこんな記事を書いたけれど、よく判らなね~ やっぱ 

もし この記事がお役に立ちましたら 3段攻めポチッ 御願いします!

人気blogランキングへ

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村




こんな嬉しい賞を頂きました。受賞に恥じないよう 頑張ろうと思います。応援 よろしく!
[ 2012/05/25 00:17 ] ユーロ危機 | TB(-) | CM(2)
おそらく… 国境を封鎖してドラクマが出回るまでしのぐために、現行のユーロにスタンプを押すんじゃないでしょうか。近年ではロシア危機の時にウクライナであったそうです。
[ 2012/05/25 00:22 ] [ 編集 ]
Zenjiさん
スタンプを押すという案は出てますね、新紙幣が揃うまでに4ヶ月はかかるようですので

しかし不安でしょうね、あの国に住んでいる人達は...
[ 2012/05/26 00:37 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

N20   (松崎美子)

Author:N20   (松崎美子)
東京でスイス系銀行Dealing Roomで見習いトレイダーとしてスタート。18ヶ月後に渡英決定。1989年よりロンドン・シティーにあるバークレイズ銀行本店Dealing Roomに就職。1991年に出産。1997年 シティーにある米系投資銀行に転職。肉体的・精神的に限界を感じ、2000年に退職。その後、憧れの専業主婦をしたが時間をもてあまし気味。たまたま英系銀行の元同僚と飲みに行き、証拠金取引の話しを聞き、早速証拠金取引開始。

口座残高ゼロ経験あり

セントラル短資FX (株)さんで 連載スタート
Net Money
FXダイレクトプラス
2012年11月16日より毎週金曜日に連載を担当することになりました。 皆さん是非ご覧下さい !
フィリップ証券さんで連載始めました
フィリップ証券さんで
月2回 コラム始めました。
ロンドン発 松崎美子の
FXマーケットレポート
フィリップ証券
岡三証券
株価指数取引には、是非!


相互リンク
誠に勝手ながら 相互リンクは 現在 締め切っております。再開する時には またご連絡いたします。
ブログランキング
ポチッ!御願いします!

FC2Blog Ranking

マネポケ大賞

こんな嬉しい賞を頂きました。
受賞に恥じないよう 頑張ろうと
思います。応援 よろしく!
月別アーカイブ